- HOME
- コラム
- 湯川鶴章のテクノロジーフィクション
- AIは今後も急速に進化する? 進化が減速し始めた?
AIは今後も急速に進化する? 進化が減速し始めた?
AIの用途が限定的だというWall Street Journal紙の指摘はどうだろう。確かに生成AIの恩恵を最も受けているのはエンジニアで、次にリサーチャー。一般ビジネスマンの間では、「あまり使える場面がない」という意見が聞こえてくる。
しかし最新鋭のGPT-4oになってからは、使い勝手が非常によくなったという声も耳にするようになった。今後AIがさらに進化していく中で、一般ビジネスマンの生産性向上に役立つ場面も増えてくるのではないだろうか。
2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
AppleとOpenAIの提携は何を意味するのか 2024.06.13
AIは今後も急速に進化する? 進化が減速し始めた? 2024.06.05
AI自体を製品にするな=サム・アルトマン氏からスタートアップへのアドバイス 2024.05.29
汎用AIが特化型モデルを不要に=サム・アルトマン氏最新インタビュー 2024.05.27
マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無料公開するのか」 2024.05.14
AIエージェントの時代はどこまできているのか 2024.05.07
生成AIでネット広告はどう変わるのか 2024.04.25