- HOME
- コラム
- フランスを通して見る欧州情勢
- マクロンとルペンの決戦につきまとうプーチンとウクラ…
マクロンとルペンの決戦につきまとうプーチンとウクライナ戦争の影
混戦模様
このようにウクライナ戦争は、マクロンにとって思わぬ神風となったが、国旗効果は時間とともに薄れる。ウクライナ戦争が収束の方向に向かえば、国民の危機感も和らぐだろう。
一方でマクロンが外交にかまけ、国民生活の問題を後回しにしているように見えることに対する一部国民の不満や批判も高まっている。そうした反マクロン感情は当然ルペンへの支持に向かう。
しかも、そもそもナショナリズム対グローバリズムという問題設定に関心を持たない有権者も多い。国民の最大の関心事は、購買力の向上であり、経済や生活に関わる身近な問題だ。そこに目を向けたキャンペーンを繰り広げるルペンへの共感が静かに広がっている。
また、他の重要争点の影が薄くなっていく中で、有権者の選挙離れも懸念される。棄権・白票・無効票は、前回選挙(第2回投票)では1600万にも上った。今回は、第1回投票の投票率が低下した(前回77.8%→今回73.8%)ことに鑑み、さらにこれが増えるのではないかと予想される。
もしそうなれば、それは現職不利に働くのが常であり、結果としてルペン有利に働く可能性が高い。これまでもルペンは、欧州議会選挙など投票率の低い選挙でハイスコアを記録し、国内第一党の地位を獲得してきた。
亡霊の復活?
このような混戦模様の選挙戦の結果について世論調査の示すところ(決選投票における得票率の予想)は、マクロンが54% ~ 51% 、ルペンが46%~49%である(4月11日付フィガロ紙)。
この予想の通りマクロンが勝ったとしても、両者の差は僅差となる。その差が縮まれば縮まるほど、2期目のマクロンの政治的指導力は弱まらざるを得ない。内政面での主導権だけでなく、ウクライナ問題を含めた外交面での指導力にも影響を及ぼすだろう。
逆にルペンが勝った場合、それはフランスにおけるナショナリズムの亡霊がいよいよ生き返ったことを意味するだけでなく、ヨーロッパにおける排他的ナショナリズムの跳梁跋扈を増長させることになるに違いない。ウクライナ問題では、ルペンのフランス外交がロシア寄りの仲介に乗り出すという日が来るのかもしれない。
賭けに負けたマクロン大統領の四面楚歌 2024.07.09
フランスの「極右」が「極右」と呼ばれなくなる日 2024.07.02
パリ五輪直前に突然の議会解散・総選挙という危険な賭けに出たマクロン大統領の成算と誤算 2024.06.26
マクロンとルペンの決戦につきまとうプーチンとウクライナ戦争の影 2022.04.11
ウクライナ戦争とフランス大統領選挙の意外な方程式 2022.03.07
右旋回するフランス大統領選──マクロン再選に黄信号 2021.12.29
フランスとイスラム原理主義の果てしない「戦争」の理由 2020.10.23
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員