松丸さとみ

フリーランス翻訳者・ライター。学生や日系企業駐在員として英国・ロンドンで計6年強を過ごす。駐在員時は、在英日本人向けに英国および欧州のビジネスニュースを日本語で配信する日系企業にて編集・執筆などに従事。現在は、フリーランスにて時事ネタを中心に幅広い分野の翻訳・ライティング(ときどき通訳)を行っている。

イギリス社会

ロンドン高層公営住宅火災で団結するロンドン市民 アデルなど著名人も

2017.06.19
男と女

科学が効果を証明! 効く口説き文句はこれだ

2017.06.15
イギリス政治

メイ首相辞任求める声広がる

2017.06.12
スーパーフード

そのメタボ、「ガリ」が解消します!? 

2017.06.05
ロシアの切り札

最凶な露フーリガン対策でロシアが用意した切り札とは...?

2017.05.26
旅行

英国で認知症患者の旅行が人気の兆し

2017.05.16
ペット

垂れ耳猫のスコフォがこの世から消える!? 動物愛護団体から残酷との声

2017.05.10
英調査

チャリ通は長寿の秘訣。がんや心臓疾患のリスクが4割減

2017.04.28
英王室

ヘンリー王子が心の問題を告白 その背景にあるものとは

2017.04.24
博物館

失敗を笑って失敗に学べ、スウェーデンに失敗博物館が登場

2017.04.18
論争

ニュージーランド首相の衝撃的ピザが国を二分

2017.04.11
適正調査

ビジネス・リーダーにより適しているのは女性 約3千人の調査で判明

2017.04.06
実験

「ホントは、マタタビよりもゴハンよりも人間が好き」――猫より

2017.04.03
イギリス社会

英国警察はなぜ丸腰? ロンドンのテロ事件受けて変わるか?

2017.03.27
検証

3秒ルールは「アリ」、食べ物によっては30分放置もOK

2017.03.22
演説

アマル・クルーニー、ISISの裁きを国連に訴え 「第二のルワンダにしないで」

2017.03.15
ライフスタイル

ブレグジットの不安は「わび・さび」が解消? 2017年流行語の声も

2017.03.13
マナー

おしっこプールは実在する 75リットルの尿を検出

2017.03.09
シリア難民

ゲイ・コンテストに生きる希望を見出すシリア難民

2017.03.06
イギリス社会

職場でハイヒール強要は違法にすべき? 英国下院で審議へ

2017.02.28
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 3
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウザーたち
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 6
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 7
    「二次制裁」措置により「ロシアと取引継続なら大打…
  • 8
    「どの面下げて...?」ディズニーランドで遊ぶバンス…
  • 9
    「異常な出生率...」先進国なのになぜ? イスラエル…
  • 10
    アフリカ出身のフランス人歌手「アヤ・ナカムラ」が…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 4
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 8
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 9
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 10
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中