- HOME
- 特集コロナ禍の世界
特集コロナ禍の世界
ニューズウィーク日本版『特集コロナ禍の世界』に関する記事一覧
感染拡大は「野球に例えれば今はまだ2回の表」、米感染症専門家
<新型コロナの流行は数カ月~数年は収まらない。疫学の第一人者に聞くパンデミックの次なる段階とは──。...
スウェーデンが「集団免疫戦略」を後悔? 感染率、死亡率で世界最悪レベル
<人口100万人当たりで換算すると、感染者数も死者数もアメリカと並んで世界屈指の惨状> 新型コロナ...
空席だらけのトランプ選挙集会は落ち目のしるし?
<トランプ陣営の事前予想100万人が大はずれで会場はガラガラ。選挙集会を必ず満員にしたトランプの力は...
アメリカが接触追跡アプリの導入に足踏みする理由
<新型コロナ対策の決め手とされる接触追跡。日本でも接触確認アプリ「COCOA」が公開されたが、プライ...
コロナ禍の中国で巻き起こった露店ブームは、忽然と消えた
<大量倒産や失業に対する手軽な解決策として国を挙げて沸き立った露店経済ブームだが、わずか1週間で「急...
中国は38分で配布完了!? コロナ給付金支払いに見る彼我の差
<新型コロナ給付金の支払い方に見る、日中の発想、テクノロジー、スピード、経済効果の違い> 日本では...
新型コロナ「勝利宣言」のニュージーランドにも新規感染者
<厳しいロックダウンで感染拡大を封じ込めた優等生ニュージーランドでも、連続24日間「新規感染者ゼロ」...
北京コロナ第二波はなぜ起きたのか?
約2ヵ月間コロナ感染者が出なかった北京で、6月16日までに106人の感染者が確認された。なぜ第二波が...
フロリダの新規感染者1日で最多の2000人超 アメリカに忍び寄る新型コロナ第2波
<5月初めから性急に経済再開を始めたアメリカで、新規感染者の最多記録を更新する州が相次いでいる。感染...
スウェーデンの新型コロナ感染者数が1日最多に、死亡率も世界屈指
<当局は、5月末からの感染者急増は検査の規模を拡大したからだというが、今や経済再開に踏み出す欧州諸国...