注目のキーワード

LGBTQ+

ニューズウィーク日本版『LGBTQ+』に関する記事一覧

断って正解? 「自由の女神」姿の米人気歌手が拒否した「バイデンの誘い」
プライド月間

断って正解? 「自由の女神」姿の米人気歌手が拒否した「バイデンの誘い」

<ホワイトハウスで開催されるプライド月間イベントへの誘いを拒否したチャペル・ローン。LGBTQ+から...

2024.06.14
        
ヒットは目指さず? ビリー・アイリッシュ新作に見る「等身大の人間らしさ」
for WOMAN

ヒットは目指さず? ビリー・アイリッシュ新作に見る「等身大の人間らしさ」

<強烈な性表現が盛りだくさんのサード・アルバム。前作の、大成功を収めた「ハリウッド映画的な仰々しいバ...

2024.06.06
LGBTQは受け入れても保守派は排除...「リベラル教皇」で割れるカトリック教会 「文化戦争」の最前線でいま何が?
宗教

LGBTQは受け入れても保守派は排除...「リベラル教皇」で割れるカトリック教会 「文化戦争」の最前線でいま何が?

<同性愛者や離婚経験者を教会に受け入れつつ保守派は排除する教皇フランシスコ。急進的リベラルからも批判...

2024.04.24
        
口に出すだけで社会が変わる魔法の言葉とは?(パックン)
パックンのちょっとマジメな話 パックン(パトリック・ハーラン)

口に出すだけで社会が変わる魔法の言葉とは?(パックン)

<ジェンダーフルイド、エイジェンダー...。今は馴染みのない言葉でも、それを口に出すことでで意識が変...

2023.08.25
        
フェミニズム映画『バービー』が政治的配慮の末に犯したミス
プリンストン発 日本/アメリカ 新時代 冷泉彰彦

フェミニズム映画『バービー』が政治的配慮の末に犯したミス

<現代アメリカのフェミニズムを前面に押し出しつつも保守派の攻撃を回避したのは見事だったが> 映画『...

2023.08.16
「女子スポーツ」とは何か?...トランスジェンダー選手との競争は本当に「フェア」なのか
スポーツ

「女子スポーツ」とは何か?...トランスジェンダー選手との競争は本当に「フェア」なのか

<テストステロン量で男性が女性よりもスポーツで有利なことは科学的な常識。生物学的性差を無視し、「個人...

2023.08.14
ウガンダで厳格な反LGBTQ法が成立、複数回の違反には死刑も 米国などが非難
人権問題

ウガンダで厳格な反LGBTQ法が成立、複数回の違反には死刑も 米国などが非難

ウガンダのムセベニ大統領が29日、世界で最も厳しい内容を含む「反LGBTQ(性的少数者)法」に署名し...

2023.05.30
LGBTQと中途半端にコラボしたバドライト、不買運動起こる
LGBTQ

LGBTQと中途半端にコラボしたバドライト、不買運動起こる

<トランスジェンダーのインフルエンサーとコラボしたとして保守派から反発を招いただけでなく、攻撃から彼...

2023.05.17
トランス女性起用で白人マッチョ男性が不買運動、バドライトの売り上げが急減
マーケティング

トランス女性起用で白人マッチョ男性が不買運動、バドライトの売り上げが急減

<固定客層に広がる不買運動を考えると、書き入れ時の夏まで影響が続く懸念も> アメリカで一番人気を誇...

2023.05.11
推定「Zカップ」の人工乳房を着けて授業をした高校教師、大揉めの末に休職
カナダ

推定「Zカップ」の人工乳房を着けて授業をした高校教師、大揉めの末に休職

<生徒のSNS投稿をきっかけに保護者が声をあげた。この教師は、問題の画像に写っている男性が自分ではな...

2023.03.06

人気ランキング

トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story