最新記事
アメリカ

ロサンゼルスのギャング抗争は、警察側も非道なプロファイリング、銃撃・投獄を行っていた

2024年7月4日(木)18時45分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

1992年のブラッズとクリップスの合意など休戦協定が結ばれたときは、こうしたグループのあいだにある橋がいつか修復されるのではないかと一瞬希望を抱かせられた。だが、いったん足を洗いかけたギャングのメンバー、とりわけ若者が、そこにしかチャンスがないと思える場所に戻ってしまうことはめずらしくない。

ギャング犯罪には、やればやるほど強化される自己増強の傾向がある。そうなるのは、社会的・経済的階層の向上、地位、仲間のいる安心感を追求する住民が、ギャングに加わるしか手段がないと考えがちなだけでなく、暴力や破壊行為のリスクを恐れて企業が逃げ出すので、コミュニティが収入を得る機会は失われ、税収が減って地域を「浄化」する資金も枯渇し、放棄された土地が増えてギャングの占有できるスペースが増していくからだ。

ギャング犯罪は、メンバーのあいだで巨額の金が動くことはあっても、コストがかかるものなのだ。そのために、ギャングに悩まされている地域は人工的につくり出された無秩序から抜け出せなくなり、世間の注目を一身に集めることになる。

ジェントリフィケーション(訳注 都市内の低所得者居住地区に中産階層が入れ替わって移り住み、環境変化が起こること)によって、多くの人がダウンタウンやスラム街の周辺、さらには長年汚名を着せられてきたサウス・セントラル・ロサンゼルスの一部(2003年、ロサンゼルス市は地名から「セントラル」を外した。表面を取り繕っただけだが、驚くほど効果があった)を訪れたり、そこに住むようになったりしたが、ギャングの活動場所は依然としてそのままだ。

以前から危険で監視の行き届かない場所だった公園は確かに安全になったが、いまの様子を見ても、ロサンゼルスのストリート・ギャングによる凶悪犯罪が根絶されるとは思えない。スキッド・ロウというダウンタウンでは、ホームレスが始終ギャングの標的にされ、虐待されてきた。

その一方で、北部郊外の一部地域は、ギャングの犯罪が移転してきたおかげで大変な被害を受けている。現在、ロサンゼルス市警の概算によれば、市内だけで450以上のギャングと4万5000人以上のメンバーが存在するという。地域を広大なロサンゼルス大都市圏まで拡大すれば、その3倍から4倍以上と推定される。

また、ロサンゼルス市警と郡保安局のパトロールの管轄と活動方針の違いが、市の警察業務をさらに複雑にしている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

再送-EQT、日本の不動産部門責任者にKJRM幹部

ビジネス

独プラント・設備受注、2月は前年比+8% 予想外の

ビジネス

イオン、米国産と国産のブレンド米を販売へ 10日ご

ワールド

中国、EU産ブランデーの反ダンピング調査を再延長
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中