最新記事

英王室

本を読まないヘンリー王子の回顧録は「文学作品としては最高峰」──ゴーストライターの手腕とは?

Prince Harry’s Book Is Just Good Literature

2023年1月31日(火)11時34分
ローラ・ミラー(コラムニスト)
ヘンリー王子, スペア

ゴーストライターの工夫と技が随所に光るヘンリー王子の告白本 CELAL GUNESーANADOLU AGENCY/GETTY IMAGES

<いたずらっ子のちゃめっ気エピソードも適度にまぶし、筆致も魅力的な『スペア』。王子自身の好感度アップには貢献しても、メディアには苦しめられ続けるというジレンマ>

イギリスのヘンリー王子の回顧録『スペア』の中には、2015年に受けたインタビューの話が出てくる。

独身生活を満喫しているヘンリーのことを、1990年代のベストセラー小説(レニー・ゼルウィガー主演で映画化もされた)『ブリジット・ジョーンズの日記』の主人公になぞらえる人がいると言われ、王子は当惑する。だが『スペア』の文脈から考えると、あながち間違った例えとも言えない。

というのも『スペア』は、90年代後半のイギリスではやった、独り善がりの独身者が気付きを得て真の愛に目覚め、一皮むけた大人に成長するというタイプの小説みたいに読めるからだ。女性が主人公の『ブリジット......』がしっくりこないなら、『ハイ・フィデリティ』や『アバウト・ア・ボーイ』ならどうだろう。

一つ言っておくなら、私がこの本で最も気に入った部分と、多くの読者の気に入った部分はたぶん一致しない。一通りの予備知識は持っていたけれど、私はイギリス王室にも王族たちの行動にも強い関心を抱いたことはない。

驚いたのは、本の前半が魅力的な文学作品に仕上がっていたことだ。これは間違いなく、執筆に協力したJ・R・モーリンガーの手柄だ。彼は業界で引く手あまたのゴーストライターで、ピュリツァー賞の受賞歴を持つジャーナリストでもある。

元テニス選手アンドレ・アガシの回顧録のゴーストライターを務めた際には、アガシの住むラスベガスに自らも2年暮らした。そして長い長い時間をかけてアガシにインタビューし、スポーツ選手の自伝の金字塔と言われるまでの作品に仕上げたのだ。

ヘンリーは自身も認めるとおり、「それほど本が好きではない」。冒頭で引用されているアメリカの小説家ウィリアム・フォークナーの言葉「過去は決して死なない。過ぎ去りさえしない」に衝撃を受けたと言いつつ、インターネットの名言サイトでこのフレーズを初めて見た時にまず思ったのは「フォークナーって誰?」だったという。

各場面のリアルな肌触り

本作で描かれるヘンリーはいかにも男っぽい男で、頭で考えるより行動するタイプだ。アウトドアや仲間たちと酒を飲むのが性に合っている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:動き出したECB次期執行部人事、多様性欠

ビジネス

米国株式市場=ダウ493ドル高、12月利下げ観測で

ビジネス

NY外為市場=円急伸、財務相が介入示唆 NY連銀総

ワールド

トランプ氏、マムダニ次期NY市長と初会談 「多くの
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワイトカラー」は大量に人余り...変わる日本の職業選択
  • 4
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 5
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    ロシアのウクライナ侵攻、「地球規模の被害」を生ん…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 10
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中