食品価格が前年比45%アップ 東欧各国、クリスマスの晩餐へ必死の節約
ハンガリーの11月消費者物価指数(CPI)は8日に発表される予定。こうした食品価格が主導する形で前年比上昇率は22.2%に加速すると見込まれている。燃料価格上限の撤廃もあり、今後さらに上振れる流れだ。
チェコの10月CPIは前年比上昇率が15.1%に鈍化したものの、食品は値上がりした。ポーランドでも食品とアルコール以外の飲料は11月の前年比上昇率が22.3%と、CPI全体の17.4%を上回った。
ハンガリー国立銀行(中央銀行)のマトルチ総裁は5日、来年の物価上昇率は平均15-18%で推移し、上昇分の半分以上は食品が占めるとの見通しを示した。
マトルチ氏は「ハンガリーの食品産業は受け入れがたいほどの低い生産性で操業しているし、競争がない。輸入比率は高く、投入されるエネルギー費用は増大している」と指摘した。
今年は貧しいクリスマスに?
物価高騰で消費は冷え込み始めた。
ハンガリーの10月の食品売上高は5.6%減少。食肉・魚介が前年比34%、パンが同80%も値上がりし、各家庭が節約モードに入ったためだ。チェコでは砂糖が105%、ポーランドでは小麦が45.4%も上がっている。
ブダペストの市場では75歳のエバ・ラーツさんが、今年はクリスマス用の鯉を買う余裕がないと嘆いていた。ハンガリーでは昔から鯉料理でクリスマスを祝う習慣がある。
自身と夫の2人で毎月20万フォリント(507.74ドル)の年金を頼りに生活しているラーツさんは「私たちの年金はわずかで、まず光熱費と薬代を払う必要がある。だからいつもより貧しいクリスマスになるだろう」と語り、一体いつまでこんな境遇が続くのかと絶望的な気持ちになると付け加えた。
ある調査によると、ポーランドの人々が今年のクリスマスに使う費用は平均で1259ズロチ(281ドル)と1年前より307ズロチ増えた。だが回答者のほぼ半数は、節約のためにより安い商品を買うと述べた。
ハンガリーのCPI前年比上昇率は来年前半になって減速するが、そのペースは非常にゆっくりにとどまる見通し。ゴールドマン・サックスは「ハンガリーで物価情勢が改善していることを示す持続的な兆候はまだ見えていない」と分析した。
(Krisztina Than記者)