最新記事

ミツバチ

盗まれたミツバチ40万匹、飼い主の元に戻り始める

https://www.newsweek.com/stolen-beehive-bees-returning-home-cornwall-uk-1717528

2022年6月22日(水)15時35分
ジェシカ・トムソン

「ミツバチは、この地方の生態系のきわめて重要な一部だ。養蜂家にとって、これは愛のこもった労働であり、10年分の労力が注がれている」とガイ・バーンズはファルマス・パケットに話した。

バーンズは、巣箱は重いだけでなく取り扱いが難しいことから、窃盗犯は他の養蜂家ではないかという。「1日のどの時間に盗むべきかを知っていなければいけないし、複数の人手と、巣箱を運べるほど大きい車も必要だ」とバーンズは話した。「金目当ての可能性もあるが、私にはわからない。残念な話だが、直感からすると(犯人は)別の養蜂家だと思う」

(翻訳:ガリレオ)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米製造業生産指数、4月は0.4%低下 自動車生産の

ワールド

ロシア、ウクライナと妥協案協議の用意 交渉代団長が

ワールド

トルコ、ロシア・ウクライナ首脳会談の開催用意 「準

ワールド

ゼレンスキー氏「停戦合意ならプーチン氏との会談不要
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新研究が示す運動との相乗効果
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 6
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 10
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中