最新記事
ヘルス

仰向けで、ひざ裏がベッドから浮く人は注意...「ひざの痛み」をもたらす「圧迫」

2022年1月22日(土)12時23分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

こうした状態になると、体にはどのような変化が起こるでしょうか。ひざを伸ばしきらずにいると、ひざの表側がストレッチされ、ひざのお皿を支点として、二つの力が発生するのです。一つは、大腿四頭筋にかかる脚のつけ根方向への力です。そして、もう一つが、膝蓋靭帯にかかる足首方向への力です。

さて、このとき、私の頭の中にあることばが浮かびました。それは、中学時代に理科の授業で習った「力の合成」ということばです。

物体に二つの力が加わったとき、力の合成が起こり、別の力が生まれます。この別の力を「合力」といいます。合力は、二つの力のベクトル(大きさと向きを持つ量)で形成する平行四辺形の対角線上に発生します。

ひざには、ひざのお皿から脚のつけ根方向へ向かう力と、ひざのお皿から足首方向へ向かう二つの力が加わります。すると、この二つの力のベクトルが形成する平行四辺形の対角線上に合力が生まれます。

この合力のベクトルに注目してください。ひざのお皿が大腿骨に向かって圧迫するように押されているのがわかります。そうです。この力の作用によって、膝蓋大腿関節に炎症が起こり、ひざ痛が起こっているのです。

また、大腿骨に向かって圧迫しているということは、大腿骨と脛骨で構成されるひざ関節にも影響を与えていることが考えられます。

ということは、もともとの炎症の起こっている箇所が、ひざ関節であるか、膝蓋大腿関節であるかにかかわらず、まずはひざのお皿の圧迫を取ること、すなわち、ひざのお皿を圧迫方向とは逆方向に浮かせることが、ひざ痛の解消には最も効果的なはずです。

その後、ひざ痛の患者さんたちのひざの状態をチェックしたうえで、ひざが圧迫される感じがしないかをたずねたところ、ほんとんどのかたがひざを伸ばしきれておらず、しかもひざのお皿に圧迫感を抱えていることを確認できました。

なお、最近、ひざ痛に大きく関与する組織として、膝蓋下脂肪体というものが注目されています。膝蓋下脂肪体は、文字どおり、ひざのお皿の下にある脂肪のかたまりで、軟骨とは違って、細い血管や数多くの神経が存在しています。そのため、膝蓋下脂肪体が痛みを感じ取ることが、ひざ痛に関与しているといわれているのです。

ただし、膝蓋下脂肪体自体が炎症を起こしているのではなく、ひざ関節の炎症が膝蓋下脂肪体に影響して痛みを起こしているという考えが主流となっています。ということは、ひざ関節の炎症を取れば、膝蓋下脂肪体にも炎症が伝わらなくなり、ひざが痛むこともなくなると考えられます。

こうした考えをもとに、私はまったく新しいひざ痛の運動療法を考案しました。それが、本書で公開した「ひざのお皿エクササイズ」なのです。

記事の続き(第3回):1回40秒、風呂上がりと外出前の1日2回...「ひざの痛み」が消えるエクササイズ

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

インタビュー:トランプ関税で荷動きに懸念、荷主は「

ワールド

UBS資産運用部門、防衛企業向け投資を一部解禁

ワールド

米関税措置の詳細精査し必要な対応取る=加藤財務相

ワールド

ウクライナ住民の50%超が不公平な和平を懸念=世論
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中