最新記事
ヘルス

「ひざの痛み」という悩みがいつまでも解消されない、日本ならではの事情

2022年1月22日(土)11時25分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

『ひざ痛がウソのように消える! 1日40秒×2 ひざのお皿エクササイズ』
 著者:高林 孝光
 出版社:CCCメディアハウス
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

ひざが痛む本当の原因

ひざ関節の軟骨がすりへると、摩耗粉という削れた軟骨のカスが出ます。摩耗粉は、ひざ関節全体を包む関節包の内側にある滑膜に付着します。すると、滑膜の細胞から炎症性サイトカインという生理活性物質が分泌されます。炎症性サイトカインは本来、細菌やウイルスなどの異物を退治する役割を果たしているのですが、摩耗粉も異物と認識して攻撃してしまいます。そのため、滑膜に炎症が起こって痛みが生じるのです。

ひざ関節にこうした炎症が起こっている場合、特徴的な症状が現れることがあります。ひざを動かしたときに、「キュッ、キュッ」あるいは「ギュッ、ギュッ」という雪を踏んだときのような音がするのです。この音を握雪音といいます。一方、ひざを動かしたときに、「ギシギシ」という音がする場合は、関節液の不足が考えらえます。

変形性膝関節症になると、どのような経過をたどるのでしょうか。
初期の段階では、ひざにこわばりや違和感を覚えます。ときどき痛みの出ることもありますが、しばらくするとおさまることが多いため、そのままにしておく場合が多いようです。

中期になると、軟骨のすりへりが進行し、ひざ関節の変形が始まります。すると、ひざの曲げ伸ばしや、階段の上り下り、長時間の歩行をしたときに痛みが出るようになります。多くのかたは、この段階で医療機関を訪れます。

末期になると、軟骨のほとんどがすりへって、骨と骨が直接ぶつかるようになります。こうなると、強い痛みが出て、立つ・座る・歩くといった日常生活の動作が困難になります。また、ひざ関節が変形し、O脚にもなります。

ただし、その一方で、ひざ関節が変形しても痛みの出ない人もいます。
2005年に東京大学医学部の研究グループが行った疫学調査(病気や健康状態について広い地域や多数の集団を対象としてその原因や発生状態を統計学的に明らかにする調査)によると、レントゲン検査で変形性膝関節症と推定された全国の約2400万人のうち、痛みのある人は約820万人で、残りの1580万人はとくに痛みを感じることもなく生活しているという結果が出ています。

日本人は座っている時間が世界一長い?

日本整形外科学会や日本腰痛学会では、痛みの治療に強く推奨するものとして、鎮痛剤と抗炎症薬をあげています。つまり、痛み止めと湿布薬の処方です。

しかし、このような治療方針をかかげているのは、世界的に見ても日本だけです。海外では、運動療法が中心です。多少の痛みがあっても、体を積極的に動かすことで、痛みを能動的に解消しようというわけです。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米クラウドフレアで一時障害、XやチャットGPTなど

ワールド

エプスタイン文書公開法案、米上下院で可決 トランプ

ビジネス

トヨタ、米5工場に1400億円投資 HV生産強化

ビジネス

ホーム・デポ、通期利益見通し引き下げ 景気不透明で
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「日本人ファースト」「オーガニック右翼」というイ…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中