最新記事

米企業

737MAX墜落事故の犠牲者家族に、ボーイング幹部が言い放った心ない言葉

REMEMBER THE MAX CRASH

2021年12月1日(水)16時54分
ピーター・ロビソン(ジャーナリスト)

211207P52_BIG_02v3.jpg

米運輸省の前で演説する被害者サミヤ・ストゥーモの父マイケル AL DRAGO-BLOOMBERG/GETTY IMAGES

事故後にボーイングは遺族と地域社会を支えるために1億ドルを支払うと発表していたが、まるで社内の福利厚生費を管理するかのように、その使途に制限を設け始めていた。その場にいたある人物の見立てでは、「カトリック信者の彼には人の死を嘆き悲しむ気持ちがあるが、企業人としての使命は別。最低限のコスト、最小限のメディア露出。それが彼に課された使命だった」。

行事は全て会社側が取り仕切る

行事を仕切るのは会社であり、遺族ではない。何を聞かれてもキーティングの答えは同じだった。セラピストを同伴したいと言えば、会社側で用意したセラピストたちを待機させると答える。出席できない遺族のためにカメラマンを入れたいと言えば、会社が撮影班を手配していると答える。もちろん、ジャーナリストの同席は論外だった。

式次第の打ち合わせになると、とげのある発言が続出した。追悼の辞を読む際は、ボーイングの関係者は退席してほしいとの希望を複数の遺族が述べた。葬儀の場に殺害犯がいるように感じられるからだ。するとキーティングは、こう答えた。「こちらが費用を負担する以上、私たちも同席します」

ボーイングが約束した1億ドルの義援金についても交渉はこじれた。犠牲者の1人でアメリカ人のサミヤ・ストゥーモ(当時24歳)は、女性のための医療支援でケニアに向かう途中だった。娘の無念を思い、父マイケルは非営利の「302便遺族会」を立ち上げた。

そして1月30日、義援金分配のためにボーイングに雇われた有名弁護士ケネス・ファインバーグと会うことになった。場所は首都ワシントンの高級ホテル。まずは昼食を共にして打ち解けましょう、という趣向だ。マイケルとしては、義援金の分配基準を知り、遺族会にも少し回してほしいと願っていた。

しかし、初対面にしては気まずい展開になった。エレベーターへと歩きながら、マイケルはファインバーグに言った。うちの娘、実は17年に出身校マサチューセッツ大学の同窓会であなたに会ったことがあるんですよ。するとファインバーグは、「その時のスピーチなら覚えています。彼女、今はどうしています?」と反射的に返してきた。「アディスアベバの地に眠っている」と、マイケルは吐き捨てるように答えた。

それでもファインバーグは何も気付かないようだった。ストゥーモ家について何も下調べをしていないのは明らかだった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECBなど欧州当局、金融機関や債券市場の監視強化 

ビジネス

中国首相に交渉通じた解決求める、米国との関税問題で

ビジネス

ECB、米相互関税で金融政策正常化に遅れも=ギリシ

ワールド

日本は非友好的、平和条約を協議する理由はない=ロシ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中