最新記事

数学

算数嫌いな人たちに共通する「苦手な単元」にこそ、数学の神髄があった

2021年11月17日(水)18時36分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

環: えっと......割り算......かな......?

ピ: 惜しい。

環: え?

ピ: 惜しいなぁ。いい線いっとるんやけど、もし割り算がそれらの単元の苦手を生み出しているなら、割り算を練習したら分数や速さが得意になるん?

環: 残念ながら、そうはならないと思いますよ。計算でつまるとかじゃなくて、もっとこう、本質的な理解をしてもらえないというか......

ピ: せやろ。分数、割合、速さで算数嫌いが生まれる理由は、もっと根源的や。わかるか?

― ピタゴラスはニヤついて僕の眼を覗き込んだ。

ピ: それは、分数や速さが抽象的だからや。

̶ また出てきた。「抽象的」だ。

環: それ、どういうことですか?

ピ: 分数からいってみよか。この問題やったら、小学生にどう教える?

211112syo_math02.png

環: えーと、通分ですね。分母が5と3で違うので、このままでは足し算できない。だから分母を15に揃えます。

211112syo_math03.png

ピ: なんでやねん!

環: え、これであってますよ。

ピ: そういう話やない。わしは、分数を習っている小学生の気持ちを代弁したんや。

環: だから、小学生にもわかりやすく説明しているつもりですけど......。

ピ: ちゃうちゃう! 小学生の気持ちになるとな、いま生徒は、世界が変わったことに気づいていないんや。

環: 世界が変わった?

ピ: そう、小学生に分数を最初に教えるとき、学校の先生も、自分も、わかりやすく身の回りの見えるもので説明しようとするやろ。例えば、1/5ならケーキを5等分した1つ分、2/3ならケーキを3等分した2つ分、みたいな感じや。

ちょっと、1/5のケーキと2/3のケーキを絵に描いてみい。いいか、下手でも適当でもいいから、必ず自分で描くんやで!

環: えーと、こんな感じですかね。

211117syo_math04.jpg

ピ: そうそう、分数を習いはじめたとき、算数の教科書にはこのように、ケーキの絵が描いてある。ケーキという、目に見える身近なものを使って分数を理解してもらおうということやな。これが具体性の世界や。

ところで、今度は、1/5+2/3をケーキの絵にしてみ。

211117syo_math05.jpg

環: うーん、さっきの絵とあまり変わりがなくなってしまいますが......。

ピ: なんでやねん!

環: え、いまツッコミどころですか?

ピ: そうやない。わしは分数の足し算を習った小学生の気持ちを代弁しているんや。先生の授業をしっかり聴いた真面目な小学生の頭の中には、ケーキの絵が浮かんでいる。いままさに、自分が描いた絵や。この絵のどこを見て、分母を15で揃えようなんて発想出てくる? なのに自分はいきなり通分する数式を書き出した。だから「なんでやねん!」て言いたくなるんや。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

英国王夫妻、トランプ米大統領夫妻をウィンザー城で出

ビジネス

三井住友FG、印イエス銀株の取得を完了 持分24.

ビジネス

ドイツ銀、2026年の金価格予想を4000ドルに引

ワールド

習国家主席のAPEC出席を協議へ、韓国外相が訪中
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中