最新記事

インタビュー

【モデルナCEO独占取材】mRNAワクチンはコロナだけでなく医療の在り方を変える

CHANGING MEDICINE FOREVER

2021年8月5日(木)18時18分
デブ・プラガド(ニューズウィーク社CEO)

――そうしたことが実現して人々の手に届くまでに、あとどのくらいかかりそうか。

(一般の人の元に届くのは)これも数十年ではなく、数年という話だ。業界では既に素晴らしい薬がたくさん出ている。

――新型コロナの話を。19年12月から20年の初めにかけて、中国のコロナウイルスに関する報告が届き始めた。あなたはまず何を考えたか。

SARS-Cov-2──当時は名前さえなかったが、中国から来たこの新しいウイルスは、当初はSARS(重症急性呼吸器症候群)やMERS(中東呼吸器症候群)のようなアウトブレイク(爆発的拡大)になるだろうと思った。非常に短命で局所的なものだろう、と。

だから最初は、私たちの技術のスピードを考えたら役に立てるだろう、試みる価値はあると判断した。コンピューターを使って48時間でワクチンを開発し、マサチューセッツ州の工場で製造して、60日後の3月16日から(米国立アレルギー・感染症研究所長のアンソニー・)ファウチ博士のチームと協力して臨床試験を始めた。うまくいけば役に立つだろう、そういう見通しだった。

会社として見解が変わったきっかけは、私が20年1月25日の週にダボス会議(世界経済フォーラム年次総会)に行ったこと。2人の素晴らしい感染症の医師のそばに1週間いた。(医学研究支援団体の)ウエルカム・トラスト財団会長のジェレミー・ファラー卿と、(国際的な官民パートナーシップの)感染症流行対策イノベーション連合(CEPI)を率いるリチャード・ハチェット博士だ。

まず、彼らが自分たちのネットワークから得ているデータは、私たちがメディアで知る中国のデータよりはるかに深刻だということがよく分かった。さらに、ウイルスがかなり多くの国に広がっていることは明らかだった。潜伏期間は7~14日間で、既に世界中に存在している可能性が極めて高かった。

私もグーグル・フライトで確かめたが、(武漢から)アジアとヨーロッパの主な首都や米海岸の大都市に飛行機が飛んでいた。そして(変異する前の)オリジナル株は若年層が感染し、多くが無症状だと報告されていた。既にウイルスは地球上のあらゆる場所にいて、呼吸器系のウイルスだから急速に広がっていることは明らかだった。拡大のスピードに関しては、最悪の部類だ。

私たちは社会的な動物であり、共に時間を過ごす。しかも冬は室内で過ごす。だから会社として、「アウトブレイクのために協力しよう」という段階から、「大変だ、1918年のようなパンデミック(感染症の世界的大流行)になる」という態勢に切り換えた。世界にとって非常に長く苦しい戦いになるだろうから、薬をできるだけ早く開発するためにチームを結成した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

英、米との貿易協議に期待 合意近いとビジネス貿易相

ワールド

トランプ氏、マスク氏は「素晴らしい」と擁護 いずれ

ワールド

韓国憲法裁、尹大統領の罷免決定 直ちに失職

ビジネス

先駆的な手法を一般化する使命感あり、必ず最後までや
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 2
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 7
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 8
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中