最新記事

カマラ・ハリス

カマラ・ハリス副大統領誕生で南インドの小さな村がお祭り騒ぎ

2020年11月11日(水)17時00分
松丸さとみ

インド南部の小さな村では爆竹が鳴らされ、お菓子が振る舞われた...... the guardian-YouTube

<バイデン氏の大統領当選と同時に副大統領就任が決まった民主党のカマラ・ハリス氏ゆかりのインド南部の小さな村では歓喜に沸いた......>

人格形成に影響与えた祖父が生まれた土地

米大統領選でジョー・バイデン氏が当選を確実にしたことを受けて、インド南部の小さな村スラセンドラプランは歓喜に沸いた。ここは、バイデン氏の大統領当選と同時に副大統領就任が決まった民主党のカマラ・ハリス氏ゆかりの地だ。

ハリス氏は、インド出身でがん研究者だった故シャマラ・ゴパラン氏を母親に、そしてジャマイカ出身でスタンフォード大学名誉教授の元経済学者ドナルド・ハリス氏を父親に持つ。両親が離婚して以降はシャマラさんが主に黒人コミュニティの中でハリス氏ら娘を育てたが、インドの親類との関係を強く保ち続けていたという。

インド南部に位置するタミル・ナドゥ州にあるスラセンドラプランは、各紙報道によると人口350人の小さな村だ。ハリス氏の祖父である故P.V.ゴパラン氏は、100年ほど前にこの場所で生まれたという。ハリス氏はこれまでもたびたび、インド政府に仕え、英国からの独立に尽力したゴパラン氏について公の場で口にしていた。

公務員を引退した祖父は、当時小さかったハリス氏の手を引いてチェンナイの海岸を散歩し、かつての同僚たちと民主主義の重要性や権利の平等などといった議論を交わしていた。ハリス氏は2018年、インドの非政府教育組織がニューヨークで行ったイベントでのスピーチでこのときの経験を振り返り、自分の人格形成において非常に大きな影響になったと話している。

まるでヒンズー教最大の祭り

大統領選の投票日だった11月3日以降、スラセンドラプランの人々は固唾をのんで結果を待っていた。ヒンズー教の寺院で祈り、神様の像に花を添えつつ、携帯電話で開票結果をチェックしていたという。

英紙ガーディアンによると、8日の朝になりジョー・バイデン氏当選の一報が報じられると、村では爆竹が鳴らされ、お菓子が振る舞われ、色とりどりの粉を使って女性たちは家の前に英語で「おめでとう、カマラ・ハリス。この村の誇り。ようこそ、アメリカ」などと書いていた。同紙は、ヒンズー教最大のお祭りディワリを1週間前倒しで祝っているかのような雰囲気だと報じた。

スラセンドラプランの中心的な寺院に来た、農業を営むレンガナタンさんはニューヨーク・タイムズ(NYT)に対し、「カマラはこの村の自慢。素晴らしい女性だしインスピレーションでもあります。彼女はこの土地の人なんです」と話した。

またスラセンドラプランのスダカル村議員はガーディアンに対し、「カマラ・ハリスはこの村の娘。子どもから年配者に至るまで私たちひとり一人が、米国副大統領として彼女が宣誓する日を心待ちにしている」と喜びを語った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ東部の都市にミサイル攻撃、3人死亡・10

ワールド

長期金利、様々な要因を背景に市場において決まるもの

ワールド

中国と推定される無人機、15日に与那国と台湾間を通

ワールド

中国、ネット企業の独占規制強化へ ガイドライン案を
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生まれた「全く異なる」2つの投資機会とは?
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 5
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国…
  • 6
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 7
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 8
    レアアースを武器にした中国...実は米国への依存度が…
  • 9
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 10
    反ワクチンのカリスマを追放し、豊田真由子を抜擢...…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中