最新記事

アメリカ政治

トランプ、大統領執務室に復帰し動画投稿「コロナ治療薬を米国民に無料提供」

2020年10月8日(木)10時25分

米ホワイトハウス専属医のショーン・コンリー氏は7日、過去24時間、トランプ大統領に新型コロナウイルス感染症の症状は確認されておらず、容体は安定していると述べた。オハイオ州クリーブランドで9月撮影(2020年 ロイター/CARLOS BARRIA)

トランプ米大統領は7日、ツイッターに投稿した動画メッセージで、新型コロナウイルスに感染して治療薬の効果を自ら経験できたのは「神の恵み」だったと強調し、米国民に無料で治療薬を提供する考えを示した。

トランプ氏はコロナから回復し、体調は素晴らしいと繰り返し述べた上で、「私が感染したのは神の恵みだったと思う。そうは見えないが恵みだった」とし、米リジェネロン・ファーマシューティカルズの治療薬投与後、効果が即座に現れたと語った。

米イーライリリーのコロナ治療薬にも言及した。

「あなた方にも私が受けた治療を提供したい。無料でそうするつもりだ」と語った。

トランプ氏がコロナ検査で引き続き陽性反応が出ているかどうかは不明。

トランプ氏はこの日、退院後初めてホワイトハウスの大統領執務室に戻り、景気刺激策を巡る協議やハリケーン「デルタ」について説明を受けた。

当局者によると、トランプ氏がホワイトハウスのスタッフなどを感染させるリスクを回避するため、廊下は通らずに庭園ローズガーデンから大統領執務室に入ったと明らかにした。トランプ氏は5日夜にワシントン郊外の米軍医療施設を退院後、ホワイトハウスの居住棟で治療を受けてきた。

トランプ氏に説明を行ったメドウズ大統領首席補佐官は防護具を着用したという。

トランプ氏は説明を受けた直後にツイッターに「ハリケーンデルタについて説明を受けたばかりで、テキサス州のアボット知事とルイジアナ州のエドワーズ知事と話した」と投稿した。

ホワイトハウス専属医のショーン・コンリー氏は声明で、過去24時間、トランプ大統領に新型コロナウイルス感染症の症状は確認されていないと説明。過去4日以上発熱しておらず、入院以降に酸素吸入も受けていないとした。

身体検査の結果や血圧、心拍数、呼吸は「全て安定的で正常範囲内」にあるとした。

一方、米大統領選まで30日を切る中、トランプ大統領が選挙活動や大統領職務の再開を待ち切れずにいると、トランプ氏の側近らが7日明らかにした。

側近らによると、支持率でトランプ大統領をリードしている民主党の大統領候補バイデン前副大統領に攻勢をかけるために、国民にメッセージを伝える方法を模索してきた。動画メッセージを投稿したのもこのためだとみられる。

8日には高齢の有権者向け演説を行うことも検討されているという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

訂正中国、米に最大15%の報復関税 グーグル独禁法

ワールド

訂正-中国当局、タングステンなどの関連品目に輸出規

ビジネス

川崎汽船、4ー12月期の営業益31.5%増 通期予

ビジネス

午後3時のドルは155円前半に上昇、米の対中関税発
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我との違い、危険なケースの見分け方とは?
  • 4
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 5
    中国AI企業ディープシーク、米オープンAIのデータ『…
  • 6
    脳のパフォーマンスが「最高状態」になる室温とは?…
  • 7
    DeepSeekが「本当に大事件」である3つの理由...中国…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 7
    緑茶が「脳の健康」を守る可能性【最新研究】
  • 8
    血まみれで倒れ伏す北朝鮮兵...「9時間に及ぶ激闘」…
  • 9
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 10
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中