最新記事

新型コロナウイルス

幼児は新型コロナウイルスの最強の運び屋だった?──米研究

Children May Be 'Important Drivers' in Coronavirus Spread, Scientists Say

2020年7月31日(金)13時23分
カシュミラ・ガンダー

幼い子どもが感染した場合、症状はより軽く無症状の場合もあるものの、ウイルスを拡散させる力はより強い可能性がある(写真はイメージで記事内容とは関係ありません) hoozone -iStock.

<感染した5歳未満の子どもの鼻粘膜に含まれるウイルス量は年長の子や大人にグループに比べて10~100倍だった>

新型コロナウイルスに感染している5歳未満の子どもは、年長の子どもや成人に比べ、鼻粘膜に含まれるウイルスの量が多いという研究報告が発表された。

トランプ大統領が8月からの学校再開を求めているアメリカでは現在、子どもたちをいつ、どうやって教室での対面授業に戻すべきかをめぐる議論が行われている。米国医師会報の小児科専門誌に発表された今回の報告は、幼い子どもが新型コロナウイルスに感染した場合、症状はより軽く、無症状の場合もあるものの、ウイルスを拡散させる力は年長の子どもや大人より強いことを示している。

研究は、3月23日から4月27日の間に新型コロナウイルスの検査を受けた145人を対象に行われた。いずれも症状が出始めてから1週間以内の感染者で、5歳未満の子ども46人、5~17歳の子ども51人と18~65歳の成人48人の3つのグループに分けて調べた。

その結果、より年長の子どもと成人から採取したサンプルから検出されたウイルスの遺伝物質(RNA)はほぼ同じぐらいの量だったのに対して、5歳未満の子どものサンプルからは、その約10~100倍ものRNAが検出された。

研究チームは今回の研究について、サンプルに含まれる「感染力のあるウイルス」ではなく「ウイルスの遺伝物質」に着目して行ったため、限定的なものだとしている。それでも彼らによれば、過去の複数の研究では、研究者がウイルスを培養する際には、遺伝物質をより多く含むサンプルを使った方がうまくいくことが分かっているという。

ウイルス拡散の「大きな推進力」

そう考えると、子どもは新型コロナウイルスを拡散する「大きな推進力」である可能性があると彼らは指摘する。小児の呼吸疾患を引き起こすRSウイルスの場合も、幼い子どもの方がより多くのウイルスを保有し、それを拡散する傾向が強いことが分かっている。

英バース大学で微生物病因学を研究しているアンドリュー・プレストン准教授(今回の研究には参加していない)は本誌の取材に対して、今回の研究は「興味深い」が「答えを出した以上に多くの疑問をもたらす」と述べた。

プレストンは、遺伝物質(RNA)の量は感染力を測る基準にはならないと指摘。その理由として、RNAには生きたウイルスも、死んだ(つまり不活性化した)ウイルスも、感染した細胞の破片も含まれる可能性があるからだという。

子どもは感染しても年長者に比べて体調が悪化する可能性が低いため、今回の研究対象となった子どもたちは「偏ったサンプル」だった可能性もあるとプレストンは言う。「体調が悪化した子どもは、普通の子どもより多くのウイルスを保有していた可能性が高い。サンプルが、保有するウイルス量の多いごく一部の子どもに偏る可能性が高い」

<関連記事>新型コロナウイルス、患者の耳から見つかる
<関連記事>新型コロナウイルスの免疫は短期間で「消滅」 ワクチン開発ハードル上がる

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

英、米との貿易協議に期待 合意近いとビジネス貿易相

ワールド

トランプ氏、マスク氏は「素晴らしい」と擁護 いずれ

ワールド

韓国憲法裁、尹大統領の罷免決定 直ちに失職

ビジネス

先駆的な手法を一般化する使命感あり、必ず最後までや
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 2
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 7
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 8
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中