最新記事

ベビーブーマー

ミレニアル世代に知ってほしいベビーブーム世代の功績

OK, Millennials

2020年4月10日(金)16時15分
サム・ヒル(作家、コンサルタント)

アメリカでは1970年にEPAが設立され、国内法が整備された。国際社会では、1972年にロンドンで「廃棄物その他の物の投棄による海洋汚染の防止に関する条約」が採択された。1987年のモントリオール議定書により、オゾン層を破壊する恐れのあるフロンガスが禁止された。

新しいテクノロジーは、より効率的でクリーンな産業を生んでいる。環境団体の活動や、市民の意識や責任感も新しいレベルに進んでいる。電気自動車や太陽光発電などの技術が広く普及し、風力発電は今やアメリカの電力の約7%を担う。

環境問題の解決には、広範かつ持続可能な努力が必要だ。この50年間に学んできたことを生かしていこう。

カルチャー

現代はテレビや映画、音楽に本など、ぱっと思いつく限りのあらゆるジャンルの文化の黄金期だ。優れた作品が生まれ、優れたパフォーマーが活躍している。いずれも私たちベビーブーム世代のおかげだ。

1970年代以前、アメリカにおける文化はいろいろな意味で強いコントロール下にあった。どんな音楽を、本を、映画を作るかは、それぞれの分野の大手企業が握っていた。

表現や内容についての規制は、表向きにも隠れた形でも存在した。黒人音楽や黒人アーティストの曲を流すのをラジオ局が拒否したこともあったし、映画や音楽、テレビ番組も規制に縛られていた。全米放送協会が1952年に制定したテレビの倫理規定では、セックスやリアルな暴力、神や宗教への不敬を描くことや、捜査機関や家庭生活に対するネガティブな描写が禁じられていた。

だがわれわれベビーブーム世代は規則が嫌いだ。私たちはジャンル間の壁を壊し、ロックとフォークとブルースとクラシックを混ぜて音楽を作った。映画でもセックスを、激しい息遣いや情熱的な見つめ合いだけでなく、真正面から描写した。

神聖不可侵なものの存在も認めなかった。1970年に創刊されたユーモア雑誌「ナショナル・ランプーン」や、1975年に始まったバラエティー番組『サタデー・ナイト・ライブ』は、世の中のあらゆるものを笑いのネタにした。ドラマの世界でも『ヒル・ストリート・ブルース』のように新しいスタイルの作品が生まれた。そして検閲に風穴を開けた。テレビの倫理規定は1983年に撤廃された。

確かにテレビやラジオで流される音楽には今も規制があるし、映画にもレイティングの審査がある。それでも現代の文化がこれまでになくエキサイティングで活気に満ちているのは、私たちベビーブーム世代と、デジタル化やインターネットの技術のおかげなのだ。

テクノロジー

この50年、私たちベビーブーム世代に牽引されてテクノロジーは爆発的な進化を遂げた。特許の出願件数は1969年の約7万2000件から2019年は約5倍に増えた。昼も夜も週末も、90秒に1件のペースだ。

1997年にダラス連邦準備銀行のマイケル・コックスとリチャード・アルムが発表したエッセーによると、自動車や電気、電話など19世紀末から20世紀初頭の主要なイノベーションは、大衆市場向け製品になるまでに約50年を要した。

20世紀半ばには、それが約25年に短縮された。ラジオ、テレビ、ビデオデッキ、電子レンジなどだ。そして最新のイノベーションは、パソコンや携帯電話、抗鬱薬、インターネットなど、大衆市場化に10年もかからなくなった。

つまり、私たちは「未知の」テクノロジーを経験した最初の世代だ。1919年から69年にタイムスリップした人は、電子レンジ以外の家電は全て、何に使うのか想像がつくだろう。しかし、1969年から現代にタイムスリップした人は、私たちが使っているデバイスの半分を認識できないに違いない。ノートパソコンも、スマートスピーカーも、Wi-Fi用ルーターも。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

政府、総合経済対策を閣議決定 事業規模39兆円

ビジネス

英小売売上高、10月は前月比-0.7% 予算案発表

ビジネス

アングル:日本株は次の「起爆剤」8兆円の行方に関心

ビジネス

三菱UFJ銀、貸金庫担当の元行員が十数億円の顧客資
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 9
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中