最新記事

新型肺炎 何を恐れるべきか

【特別寄稿】作家・閻連科:この厄災の経験を「記憶する人」であれ

NEVER FORGET

2020年4月3日(金)12時20分
閻連科(作家)

magSR200403_4.jpg

車がほとんどいない北京市内のメインストリート KEVIN FRAYER/GETTY IMAGES

考えてみてください。君たちと同じ1980年代、90年代生まれの子供たちも経験し、覚えている全国的な災難であるエイズ、SARS(重症急性呼吸器症候群)、そして新型肺炎は結局のところ人為的災難なのか、それとも唐山地震(河北省、1976年)、汶川地震(四川省、2008年)のような人類があらがい難い、神が下す災難なのでしょうか。前者の全国的な災いにおいて、人為的な要素はなぜ同じように繰り返されるのでしょうか。

とりわけ17年前のSARSと今日の新型肺炎の蔓延と略奪は、まるで同一人物の監督による同じ悲劇に、再び稽古をして出演するかのようです。何の値打ちもないちっぽけなわれわれのような者は、監督が誰なのかと問いただすこともできなければ、原作のシナリオの思いや構想、クリエーティブさを取り戻す専門的な知識もありません。それでも、再びまた稽古する死の舞台の前に立ったとき、少なくとも問うてみることはできます。われわれのものである前回の悲劇が残した記憶はどこへ行ってしまったのか、と。

いったい誰によってわれわれの記憶力は拭い去られ、抜き取られてしまったのでしょうか。

記憶力のないものは、本質において、いわば田野、道の土です。どんなに革靴に踏み付けられようと、容赦なく踏み乱されるしかありません。

記憶のないものは、本質において、かつて生命を断ち切られた丸太や板であり、未来は何の形になるのか、どんなものになるのかは、のこぎりとおの次第なのです。

心の中に疑問符を付ける

いまオンラインにいる香港科技大学の大学院ゼミ生諸君、そして中国人民大学のクリエーティブライティング大学院ゼミの卒業生および勉強中の作家諸君。

われわれにとって──書くことを愛し、生活を意義のあるものにしようという者、生涯角張った文字をよりどころとするわれわれのような者にとって──個人に属する、血と命から来る記憶と記憶力をわれわれまでもが放棄したら、書くことの意味など、これ以上いったいどこにあるというのでしょうか。文学に、これ以上何の価値があるのでしょうか。作品を世に送り続け、懸命に努力を続け、著作が背の高さほども積み上がったとしても、誰かに絶えず糸で操られ、動かされている操り人形とどこに違いがあるのでしょうか。

記者は自ら目にしたものでなければ書きませんし、作家は個人の記憶、感じたことでなければ書きません。社会の世論において、(立場、条件的に)しゃべることができる者と(能力や技術があって)しゃべることにたけている者は、いつも混じり気のない抒情的な国家の節回しで音読し、閲読し、朗唱します。では、われわれがこの世界に生きている意味を、個人の真実、真相と存在する血と肉と命とは何なのかということを、誰がわれわれに教えてくれるというのでしょうか。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 9
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 10
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中