最新記事

新型コロナウイルス

「恐怖の未来が見えた」NYの医師「医療崩壊」前夜を記す日記

Inside NYC Emergency Rooms

2020年4月6日(月)20時15分

magw200406_ny4.jpg

病院の外には検査を待つ人の行列が STEFAN JEREMIAH-REUTERS

■3月30日 キーン医師

これで4日連続のシフト。今日が何日だか、もう分からないくらいだ。でも今日はCOVIDではない患者を診ることになっている。あれ以外の患者がこの病院にいるなんて、ほとんど忘れていた。

実際、COVID以外の患者はいつもより少な過ぎる。どこに行ってしまったのか。みんな用心して家から出ず、この病院に近づかないようにしているのなら、それもいい(なにしろ現時点で、ここの入院患者の75%強はCOVIDか、その疑いありだ)。

しかし患者が病院を敬遠するのは問題だ。今は街の開業医がほとんど休業中だ。患者が我慢して治療を遅らせれば症状の悪化を招き、もっと面倒なことになる。

ここでもベッドの空きは減るばかりだが、救急車の出動要請は急激に増えているという。しかし救援が来るかもしれない。

今日、海軍の病院船「コンフォート」が埠頭に接岸した。COVID以外の患者はそちらに移送される。セントラルパークにも野外の仮設病院が設営された。国際会議場のジャビッツセンターに続いて、全米オープンの会場となるビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターの敷地も、仮設病院に転用されることが決まっている。

■3月30日 セリーノ医師

今日は言葉が出ない。

朝5時に起きて救急病棟に入り、いま真夜中になってようやくベッドに入るところ。

もう、ボロボロ。

■3月31日 セリーノ医師

今朝は目覚めた時から昨日のことを考えている。少しは眠れて、悪夢も見なかったのがせめてもの救い。昨日の救急病棟はひどかった。内科のフロアには空き部屋がなく、運ばれてきた患者は肩が触れ合うほどぎゅうぎゅう詰めの状態だった。点滴用のポールは1本を5人でシェアした。みんな咳をしていた。安全な場所はどこにもない。検査は全員が陽性だった。みんな、怖がっている。

私たちだって怖い。物資の供給が不足している。酸素吸入が必要な患者が3人いたのに、空いている吸入器が1台もない状態が30分続いた。

あの瞬間、私たちを待ち受ける恐怖の未来が見えた。仕事は病人のケアだけじゃない。今後は誰なら酸素吸入を一時中断しても大丈夫かを判断し、どうすればシェアできるかを考え、誰を最優先で人工呼吸器につなぐかを決めていかねばならない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

印首都の車爆発、当局がテロとの関連含め捜査中 少な

ワールド

焦点:英BBC、「偏向報道」巡るトップ辞任で信頼性

ビジネス

街角景気10月現状判断DIは2.0ポイント上昇の4

ワールド

タイ、カンボジアとの停戦合意履行を停止へ 国防相が
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    インスタントラーメンが脳に悪影響? 米研究が示す「…
  • 7
    中年男性と若い女性が「スタバの限定カップ」を取り…
  • 8
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 9
    ギザのピラミッドにあると言われていた「失われた入…
  • 10
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中