最新記事

野生動物

ウミガメがプラスチックを食べてしまうのは匂いが好きだから

Sea Turtles Like the Smell of Plastic in the Ocean so Much They Eat It

2020年3月10日(火)17時33分
ロージー・マコール

プラスチックの小さなかけらでも、子ガメには命取り  Daniel Tapia-REUTERS

<海を浮遊するプラごみを、ウミガメはなぜ餌と勘違いしてしまうのか。その理由を知れば、もう捨てられなくなる>

ウミガメがなぜプラスチックごみを食べてしまうかの新しい理由が見えてきた。プラスチックごみは、見た目だけでなく、匂いも食べ物のように感じられるようだ。

学術誌「カレントバイオロジー」で発表された論文によれば、海に出たプラスチックごみの表面には、藻や微生物などが付着して層を作り、プラスチックの人工的な性質は覆い隠されてしまう。匂いに誘われて動物がプラスチックを食べてしまう可能性を示した最初の論文だという。

世界に衝撃を与えたカメとプラスチック動画


プラごみ、海のマリネ

研究チームは、ノースカロライナ州ボールドヘッド島で捕獲され飼育された15匹のアカウミガメを、研究室に設置した実験用水槽に入れ、パイプを通して送り込んだ匂いにどう反応するかを観察した。カメたちは、清潔なプラスチックと水の匂いには関心を示さなかったが、食べ物や海水に浸したプラスチックの匂いには興味を示した。

研究者たちは、カメが水面から鼻を出して匂いを嗅ぐなど、活動を活発化させることがあるのに気づいた。「生物を付着させた」プラスチックの匂いが送り込まれたときが多く、ほかの匂いのときに比べて3倍も多かった。

「生物が付着したプラスチックは、いわば海で『マリネされた』プラスチックであり、表面には無数の微生物が成長している。藻や、フジツボなどの蔓脚類、軟体動物などだ」。今回の調査に携わった、ノースカロライナ大学博士課程で生物学を専攻するカイラ・ゴーフォースは、本誌にそう語った。

<参考記事>このアザラシ、海鳥、ウミガメを直視できるか プラスチック危機の恐るべき脅威
<参考記事>死んだクジラの胃から大量プラスチックごみ 深刻なごみ対策にインドネシア、バスのフリーライド導入

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米中古住宅仮契約指数、10月は1.9%上昇 ローン

ビジネス

米9月小売売上高0.2%増、予想下回る 消費失速を

ビジネス

米9月PPI、前年比2.7%上昇 エネルギー商品高

ワールド

欧州司法裁、同性婚の域内承認命じる ポーランドを批
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 6
    放置されていた、恐竜の「ゲロ」の化石...そこに眠っ…
  • 7
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    使っていたら変更を! 「使用頻度の高いパスワード」…
  • 10
    トランプの脅威から祖国を守るため、「環境派」の顔…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 4
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 5
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 10
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中