最新記事

ノンフィクション

【実話】東西冷戦の代理戦争の舞台は、動物園だった

2019年3月5日(火)16時55分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

人より動物を愛する「動物園人」たちの悲喜劇

一方のティアパルクは、その存在意義からして西を意識している。戦後のベルリンは、西半分を米英仏が、東半分を旧ソビエトが支配したが、戦前から市民の憩いの場だったベルリン動物園は西側にあった。そこで、西に負けない動物園を東にも、ということで誕生したのがティアパルクだ。

ダーテはその初代園長であり、飼育員の研修制度を整えるなど、新しい動物園のあり方を築いた人物として、現在でもその功績が知られている。著名な動物学者でもあり、「単なる獣医」に過ぎない西ベルリンのクレースのことは明らかに見下していたという。

だが、東には東の問題がある。ベルリン動物園の3倍を誇る面積を持ち、動物たちを檻の中に閉じ込めることなく、間近で見られるように工夫された展示は各方面から賞賛されたものの、社会主義という体制ゆえ、計画はすぐには実行されず、常に道半ばの状態だった。

そんな不満が思わず漏れたのか、ベルリン動物園が新しく購入した新しいゾウをお披露目する席に招待されたダーテは、ゾウが「少し貧相に見える」とケチをつけた。当然、クレースが黙っているはずがない。かくして、いい歳をした2人の園長は、ゾウの間で言葉の応酬を続けたという。

東西ベルリンの動物園に「ボスジカ」として君臨したクレースとダーテには、大きな共通点があった。2人とも根っからの「動物園人」だったのだ。つまり、人よりも動物相手のほうがうまくやっていけるタイプの人間だったということだ。

彼ら動物園人が真っ先に考えるのは動物園のことであり、その他のことは、家族も含めて全て二の次。本書によれば、「動物園が家族で、妻と子どもはおまけみたいなもの」らしい。2人の園長は文字通り、一生を捧げる使命として「動物園園長」という任に当たっていた。

市民は食糧不足の中、カバのためにキャベツを提供した

2つの動物園は、時に政治の駆け引きの舞台にもなったが、何よりも動物園のことを考える園長たちは、自分たちの動物に関係があるときだけ政治に興味を示したという。本書には、この2人以外にも、個性溢れる「動物園人」たちが多数登場する。

だが、動物園と動物を愛してやまないのは、動物園人だけではない。東西に分断されていたという状況だけでなく、ベルリン市民と動物園の特殊な関係性もまた、この物語の重要な土台を形作っている。ベルリン出身の動物園人(別の動物園園長)は、こう語っている。


大都会の人はだいたいそうですが、特にベルリン市民は人間なんかより動物を愛しているんです。(11ページ)

東西どちらの市民も「自分たちの動物園」を誇りに思い、動物たちに強い愛情を持っていた。多くの人が、食糧不足の中で自分たちが食べる分を切り詰めてでも、市民のスターだったカバのためにキャベツを提供したという。ベルリンでは、市民みなが「動物園人」なのかもしれない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 7
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中