最新記事

日本人論

【まんが】日本人が宗教に頼らず道徳を身につけられるワケ

2016年4月7日(木)15時57分

封建制とともに生まれた「サムライの共通規範」

 サムライ、すなわち武士は、中世から近世までの「封建制」の日本で、最も権力の強い身分でした。

 封建制とは、主君と臣下との結びつきをもとにした社会制度です。主君は臣下に対して土地の支配を認め、その代わりに臣下は主君に忠誠を誓います(御恩と奉公)。

mangaBushido-chart3.jpg

『まんがで人生が変わる! 武士道――世界を魅了する日本人魂の秘密』より

 新渡戸によると、日本の封建制の始まりは、源頼朝(1147~1199年)が鎌倉幕府を開いたときです。武士である源頼朝が日本を支配したとき、天皇や貴族を中心とする世の中から、武士を中心とする世の中に変わり、封建制も確立されたというわけです(これについては諸説あります)。以後、鎌倉時代、室町時代、安土桃山時代、江戸時代と、武士が主となって政治を動かしました。

 サムライはもともと、戦うことを専門とする人々です。そんな人々が権力を得たうえに、「どんなに卑怯なことをしても勝てばいい」などと考えていては、社会がめちゃくちゃになってしまいます。ゆえに、敵どうしの間でも守られるような、「フェア・プレイ」の精神が必要になりました。

 このフェア・プレイの精神から、サムライが守るべき掟としての「武士道」が生まれます。掟といっても、「するべきこと」や「してはいけないこと」が成文法(文字で書かれた法律)として制定されたわけではありません。サムライたちの生き方をとおして、長い時間をかけて形成された、暗黙の「共通規範」であり、サムライたちの間の一種の常識なのです。

武士道を生んだ3つの思想

 武士道の「起源」は封建制ですが、それとは別に武士道の「源泉」、すなわち武士道を生んだ3つの思想があると新渡戸はいいます。

 それは、近代以前の日本人の思想を作ってきた①仏教、②神道、③儒教です。

mangaBushido-chart4.jpg

『まんがで人生が変わる! 武士道――世界を魅了する日本人魂の秘密』より

①仏教

 仏教は、運命を受け入れること、危険を前にしても心を乱さないこと、生に執着する必要はないこと、そして死を恐れないことを説きます。これらの教えは武士道に、現世の物事に流されない思想としての深みを与えました。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米軍、ベネズエラからの麻薬密売船攻撃 3人殺害=ト

ビジネス

米アルファベット、時価総額が初の3兆ドル突破 AI

ビジネス

株式と債券の相関性低下、政府債務増大懸念高まる=B

ビジネス

米国株式市場=ナスダック連日最高値、アルファベット
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中