最新記事

日本人論

【まんが】日本人が宗教に頼らず道徳を身につけられるワケ

2016年4月7日(木)15時57分

封建制とともに生まれた「サムライの共通規範」

 サムライ、すなわち武士は、中世から近世までの「封建制」の日本で、最も権力の強い身分でした。

 封建制とは、主君と臣下との結びつきをもとにした社会制度です。主君は臣下に対して土地の支配を認め、その代わりに臣下は主君に忠誠を誓います(御恩と奉公)。

mangaBushido-chart3.jpg

『まんがで人生が変わる! 武士道――世界を魅了する日本人魂の秘密』より

 新渡戸によると、日本の封建制の始まりは、源頼朝(1147~1199年)が鎌倉幕府を開いたときです。武士である源頼朝が日本を支配したとき、天皇や貴族を中心とする世の中から、武士を中心とする世の中に変わり、封建制も確立されたというわけです(これについては諸説あります)。以後、鎌倉時代、室町時代、安土桃山時代、江戸時代と、武士が主となって政治を動かしました。

 サムライはもともと、戦うことを専門とする人々です。そんな人々が権力を得たうえに、「どんなに卑怯なことをしても勝てばいい」などと考えていては、社会がめちゃくちゃになってしまいます。ゆえに、敵どうしの間でも守られるような、「フェア・プレイ」の精神が必要になりました。

 このフェア・プレイの精神から、サムライが守るべき掟としての「武士道」が生まれます。掟といっても、「するべきこと」や「してはいけないこと」が成文法(文字で書かれた法律)として制定されたわけではありません。サムライたちの生き方をとおして、長い時間をかけて形成された、暗黙の「共通規範」であり、サムライたちの間の一種の常識なのです。

武士道を生んだ3つの思想

 武士道の「起源」は封建制ですが、それとは別に武士道の「源泉」、すなわち武士道を生んだ3つの思想があると新渡戸はいいます。

 それは、近代以前の日本人の思想を作ってきた①仏教、②神道、③儒教です。

mangaBushido-chart4.jpg

『まんがで人生が変わる! 武士道――世界を魅了する日本人魂の秘密』より

①仏教

 仏教は、運命を受け入れること、危険を前にしても心を乱さないこと、生に執着する必要はないこと、そして死を恐れないことを説きます。これらの教えは武士道に、現世の物事に流されない思想としての深みを与えました。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米肥満薬開発メッツェラ、ファイザーの100億ドル買

ワールド

米最高裁、「フードスタンプ」全額支給命令を一時差し

ワールド

アングル:国連気候会議30年、地球温暖化対策は道半

ワールド

ポートランド州兵派遣は違法、米連邦地裁が判断 政権
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 6
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 10
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 9
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 10
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中