最新記事

深圳イノベーション

コロナ後、深圳の次にくるメガシティはどこか──「プロトタイプシティ」対談から

2020年8月14日(金)07時40分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

高口 高層都市、プロトタイプシティは今、どこに生まれているのか。具体的に予測することは難しい。深圳にしても、現時点では誰もが認めるイノベーションの都ですが、ほんの五年前の時点では、信じない人のほうが多かったでしょう。私は、二〇一七年にある経済誌に深圳特集の企画を提案したのですが、「ソニーぐらいの大企業が生まれてからやりましょう」と返されたことをよく覚えています(笑)。

おそらく、ネクスト・プロトタイプシティの予測は、次のユニコーン企業を探すのと同じように難しい。ユニコーン企業とは、評価額一〇億ドル以上の未上場企業を指しますが、未上場企業の評価額は株価とは違い、日々変化するものではありません。新たに資金調達する時に、いくら出資したらどれだけの株を取得できるのかを決めるための値付けです。だから、融資する側が一〇億ドル以上の価値があると予測した時点で、突然ユニコーンになるわけです。

つまり、「この会社はユニコーンになりそうだ」と、みんなが思った時点でもうユニコーンになっているわけです。プロトタイプシティも同じで、「ここが新たなイノベーションの発信源になる」とみんなが予測した時点でプロトタイプシティになっている。そのため、一歩手前の状態というものが基本的にはなく、「なるかどうかわからないが有望」の次の段階は、もう「なっている」わけです。

伊藤 おっしゃるとおり、具体的な都市名をあげて「ここがプロトタイプシティだ、ポスト深圳だ」と予想することは困難ですね。ただし、前述のとおり、プロトタイプシティになるであろう都市には、いくつかの条件が必要です。条件を吟味することは可能ではないでしょうか。

山形 一つの条件として考えられるのが、産業基盤の蓄積です。関満博(せきみつひろ)『フルセット型産業構造を超えて 東アジア新時代のなかの日本産業』(中公新書、一九九三年)という本があります。彼は、日本の製造業が持つ技術を基盤的技術、中間技術、特殊技術に区分し、ピラミッド型の技術集積構造にあると位置づけています。

底辺にある基盤的技術は鋳造、鍛造、メッキ、熱処理などの「3K職種的色合いの濃い加工技術」で、東京都大田(おおた)区、川崎(かわさき)市、東大阪(ひがしおおさか)などの中小零細企業が担う部分です。最上部の特殊技術は先端的技術であり、大企業やハイテク型ベンチャーが担い手です。中間技術は生産技術や組み立て加工に加え、コネクターや集積度の低い半導体など、一時代前の特殊技術も含まれています。

【関連記事】TikTokとドローンのDJIは「生まれながらの世界基準」企業

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

パレスチナ自治政府、ラファ検問所を運営する用意ある

ワールド

維新、連立視野に自民と政策協議へ まとまれば高市氏

ワールド

ハマス引き渡しの遺体、イスラエル軍が1体は人質でな

ワールド

米国防長官、NATO諸国に武器購入拡大を要求 ウク
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 2
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 5
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 6
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 7
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 8
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 10
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中