最新記事
筋トレ

たった1日10分の筋トレが人生を変える...大人になったら「筋肉投資」で健康長生きの秘訣

2024年6月10日(月)15時12分
芳賀 セブン (YouTuber)*PRESIDENT Onlineからの転載

次の便秘解消法は、僕が体感としてうまくいっている方法だ。個人差はあるだろうが、参考にしてみてほしい。

(1)水をたくさん飲む
(便を柔らかくする。冷たい水を飲んで自律神経を活発化し、腸の動きを促す)

(2)食物繊維を食べる
(繊維質は腸で溶けてゼリー状になる。それが他の食べ物を巻き込み便となって出てくる。僕はキャベツやブロッコリーをよく食べる)

(3)サバ缶や卵を食べる
(良質な油が腸粘膜を刺激して、腸の蠕動運動を活発にしてくれる。脂肪燃焼、メンタル安定にも効果的)

(4)腹筋を鍛える
(便秘の原因の1つは、腹筋の筋力が弱まり、便を押し出す力が弱くなっていること。腹筋を鍛えるだけで、お腹の中の臓器が刺激され、腸の動きも良くなる。実際、僕も腹筋を鍛えた後にトイレで便が出るということが何度もある)

これらに加えて、トイレで用を足す際は、足の下に台を置いて、座ったときにひざの位置を高くするとわりと排便しやすい。和式トイレ・スタイルこそが、最強の排便姿勢なのだ。

便秘に悩んでいる人は、試してみて。

【水の入ったペットボトルで肩こり解消の筋トレ】

オッス! オラ、肩こり知らずの芳賀セブン!

ぶっちゃけた話、人生で一度も肩こりになったことがないので、「肩こりって何?」って感じなのだが、それも筋トレのおかげなんだろうね。

肩こりの多くは、血流が滞るのが原因だと言われている。だから、肩まわりの筋肉を動かして、血流を良くすれば、肩こりと無縁の生活を送れるってわけ。

自宅でするなら、ダンベルもしくは水の入った500ミリリットル~1リットルペットボトルを両手にそれぞれ持って、横や前に振り上げたり、上に持ち上げたりする筋トレをすれば十分。それだけで、肩のつらさは楽になると思うよ。

肩こりと同じように腰痛に悩んでいる人も多い。腰痛にもいろいろなパターンがある。筋肉が弱くてカラダを支えきれず神経が刺激されて腰痛になる人、腰の筋肉がガチガチで血流が滞ってなる人など。こういう心配のある人は、筋トレで体幹を鍛えれば、腰痛予防になる。

今まさに腰痛の人でも、腹筋を鍛えると、腰の筋肉が引っ張られて痛みが緩和した、という話を聞いたことがある。無理は禁物だけど、痛みの具合と相談しながら、試す価値はあるだろう。

肩こりにしろ腰痛にしろ、カラダを動かさないことが症状を悪化させる大きな原因。軽い筋トレからでいいから、生活習慣に取り入れてみて。筋肉を使うからこるのではない。筋肉を動かしてないから、こるんです。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

赤沢再生相、ラトニック米商務長官と3日と5日に電話

ワールド

OPECプラス有志国、増産拡大 8月54.8万バレ

ワールド

OPECプラス有志国、8月増産拡大を検討へ 日量5

ワールド

トランプ氏、ウクライナ防衛に「パトリオットミサイル
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 10
    反省の色なし...ライブ中に女性客が乱入、演奏中止に…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中