最新記事

ヘルス

「米化」でブレイク オートミールにハマった人たちに起きた変化とは

2021年11月28日(日)13時50分
阿古真理(作家・生活史研究家 ) *東洋経済オンラインからの転載

46歳の出版社勤務、Kさんの中学1年生の娘さんは、Tiktokでオートミールダイエットの情報を知った。自分でも試してみよう、と本人が作ってみたコンソメ味のドリアは失敗。そこでKさんがおやつにグラノーラを食べさせる際、オートミールでかさ増しするようにしているという。

「去年、娘は中学受験で運動をしなくなったことに加え、コロナで出かけづらくなった。思春期の影響もあると思いますが、体が丸くなったことを気にしていたんです」とKさん。

成長期の娘にダイエットをさせるのは、拒食症にならないか、とKさんが心配しているからだ。本人が米のご飯をあまり好きでないこともあり食事の際にときどきご飯を抜くこと、しょっちゅう体重計に乗っていること、吐いている姿も見かけたことなどが、その理由である。周囲のママ友の間でも、子どもがコロナ禍で太ったという声が多く、食べる量自体は減らさずに済むオートミールダイエットが評判になっているという。

朝、米の代わりにオートミールを食べると......

自身がオートミールダイエットを実施中、というのは、IT企業に勤める44歳の牛山マーティンさん。父がドイツ人だが、長野県で和食中心の生活をして育った。在宅勤務になり、1人の昼食にラーメンなどを選ぶことが多くなったせいか、以前よりかなり太ってしまった。糖質制限ダイエットも考えたが、「肉中心の食生活は続けるのが難しい」と、社内で評判だったオートミールの米化で朝食を摂る生活を始めた。

牛山さんの作り方は次の通り。オートミール30グラムを茶碗に入れ、水50ミリリットルを回しかけ、電子レンジを500ワットに設定して50秒間加熱すると、「全体がつながった状態で固まったご飯みたい」になる。その上に目玉焼き、ゆでシラスをかけ、醤油を回しかけてご飯感覚で食べる。

「こんなにダイエットがうまくいったのは初めて」という牛山さんは、昼食はおでんだけにし、ジムで筋トレをするなどの方法と合わせ、3カ月で11キロの減量に成功している。「今までは、めちゃくちゃ歩いたり、昼ご飯を抜いたりしたことがありますが、リバウンドもしました。今回は食べる量が減らず満足感もあるので、サステイナブルだと周りにも勧めています」と話す。

そして3つ目の要因は、ダイエットにとどまらない健康効果への期待だ。オートミールを朝食に取り入れた結果、健康的な食生活になったと実感しているのは、夫婦共働きの会社員で33歳の畑野瞳さん。1歳10か月の娘がいることもあり、これまで朝食の準備は大変だった。

そこで、ローカロリーで糖質が抑えられる米化が評判になっていたオートミールを、2~3カ月前に朝食に取り入れた。米化し、キムチ、目玉焼き、納豆をのせて食べる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英利下げ観測強まる、5月利下げ確率77% 米相互関

ビジネス

旧村上ファンド系、フジメディアHD株を大量保有 5

ビジネス

「チャイナプラスワン」の東南アジアに米関税の逆風、

ビジネス

JPモルガン、新興国通貨の投資判断引き下げ 最悪の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中