あなたがダイエットに失敗するのは内臓脂肪を燃やす栄養素を制限しているから
1年で14キロ健康的にダイエットした医師が教える医学的ダイエット
保健指導でメタボチェック用の腹囲専用メジャーをもらっても活用していないという人も多い…… ※写真はイメージです FredFroese - iStockphoto
1年で14キロの減量に成功、脂肪肝も改善した医師・水野雅登氏が、最新医学知識と自身の体験をもとに『1年で14キロ痩せた医師が教える 医学的に内臓脂肪を落とす方法』を上梓。さまざまな病気や不快症状の温床にもなる内臓脂肪を効率的に落としつつ、同時に糖尿病や高血圧の改善も期待できる方法をわかりやすく紹介する同書から、そのエッセンスを特別公開する
内臓脂肪が燃えない人は全員「栄養失調」
内臓脂肪を増やさない一番の方法は、良く知られているように糖質をオフする食事にスイッチすることです。
しかし、「これ」だけでは、すでについている内臓脂肪を減らす効果は期待できません。もともと内臓脂肪を増やす食生活をしていた方は、ほぼ「内臓脂肪が燃えない体質」になっているからです。
つまり、内臓脂肪を燃焼させようとしても、その"燃焼機関"が壊れているため燃えないのです。
現代日本人に脂肪の燃焼機関の不具合が生じている原因は、じつは、日本人特有の栄養失調に原因があります。それらは主に以下の5つです。
①タンパク質不足
②鉄不足
③ビタミン不足
④ミネラル不足
⑤カルニチン不足
順に見ていきましょう。
脂肪燃焼の不具合①:タンパク質不足
子どもや青年、中高年や高齢者まで、すべての年代にわたり日本人は「総タンパク質不足」といってもいい過ぎではありません。
体の構成成分は、水とタンパク質と脂質で9割を占めています。そのタンパク質が不足していては、何をしても体調や病状などは改善しません。なにより重要なのに、これほど軽視されている栄養はほかにないといってもいい状態です。
私は繰り返し強調しているのですが、「タンパク質は最重要」です。
「脂肪の燃焼機関」も、タンパク質でできています。タンパク質不足の状態では、「脂肪の燃焼機関」にガタがきても、直すことすらできません。
人間の体は作りっぱなしでは、ガタがきてしまいます。このため、髪の毛も、皮膚も、血液も、内臓も、体のあらゆる部位が常に作っては壊し、壊してはまた作って......を繰り返しているのです。