最新記事

ドラマ

在日コリアンの苦難を描く『パチンコ』を、「反日ドラマ」と切り捨てていいのか

The People Endured

2022年5月19日(木)18時04分
アリシア・ハディック

220524p52_PCK_03.jpg

晩年のソンジャはユン・ヨジョンが演じる APPLE TV+

昔話を聞きながら、ソロモンは祖母ソンジャが日本でなめた辛酸を思い知る。在日韓国・朝鮮人が払った犠牲を知り、土地を売ることを渋るグムジャの心情を理解する。やがてグムジャは買収に応じるが、ソロモンは土壇場で契約書に署名するのをやめさせ、銀行を解雇される。

日本政府は戦争や植民地政策をめぐり、韓国に謝罪してきた。93年と2015年には日本軍の慰安婦にされた女性たちに謝罪し、金銭的な償いもしている。

だが蛮行の責任を半世紀近くも取ろうとしなかった日本側の姿勢や、被害者とその家族が味わった苦痛を差し引いても、緊張が解けない要因はたくさんある。

与党・自民党内には謝罪の撤回を試みたり戦争責任を否定したりする動きがあり、歴史教科書は日本による戦時中の加害をきちんと取り上げない。さらに「在日特権を許さない市民の会(在特会)」のようなヘイト団体が、今も在日韓国・朝鮮人や朝鮮学校に嫌がらせを繰り返す。

ドラマで描かれるように、朝鮮半島で人々が受けた不当な仕打ちは、彼らが日本に移り住んでからも続いた。

賃金のいい仕事には就けず、スラムの劣悪な環境で暮らすしかなかった。組織犯罪に走る者、パチンコ店の経営など日本人があまり関心を持たない仕事に従事する者も少なくなかった。賭博との関連から、パチンコは法律のグレーゾーンに位置している。

一部に暴力団や犯罪と関わりのある者がいたせいで、在日全体に悪いイメージが付いた。「在日は犯罪者」といういわれのないレッテル貼りは、韓国のポップカルチャーが人気を集める現在の日本でも嫌韓意識を助長する要因だ。

日本では「黙殺」された原作

小説『パチンコ』は17年にアメリカで発表されてベストセラーとなり、日本では20年7月に邦訳が文藝春秋から出版された(韓国語版は18年に発売され、今年4月に韓国でベストセラーリストの1位に躍り出た)。

しかし邦訳が出るまで、日本の大手メディアは『パチンコ』をおおむね無視した。この小説について日本語で読むことができるのは、オンライン雑誌クーリエ・ジャポンが転載したニューヨーク・タイムズ紙による著者リーのインタビューと、ニューズウィーク日本版(ウェブサイト)が掲載した渡辺由佳里のコラムくらいだった。

ドラマ版に対しても、日本メディアの反応は鈍い。韓国・中央日報の日本語版は、『パチンコ』を「歴史歪曲の反日ドラマ」と批判するネット上の声について報じている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米「夏のブラックフライデー」、オンライン売上高が3

ワールド

オーストラリア、いかなる紛争にも事前に軍派遣の約束

ワールド

イラン外相、IAEAとの協力に前向き 査察には慎重

ワールド

金総書記がロシア外相と会談、ウクライナ紛争巡り全面
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 3
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打って出たときの顛末
  • 4
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 5
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    主人公の女性サムライをKōki,が熱演!ハリウッド映画…
  • 8
    【クイズ】未踏峰(誰も登ったことがない山)の中で…
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    『イカゲーム』の次はコレ...「デスゲーム」好き必見…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 7
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中