最新記事

エンターテインメント

ストリーミング配信は戦国時代へ スピルバーグからアナ雪、トトロまで参戦

2019年10月28日(月)18時40分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネーター)

配信映画に大反対だったスピルバーグも

その中でも、一番注目されているのがスティーブン・スピルバーグ監督だ。彼はこれまで「ストリーミングサービスで作られる映画は映画とは言わない」と否定的な姿勢をとってきた。今年2月に行われたアカデミー賞で監督賞を含む3部門を受賞した映画『ROMA』はNetflix制作配信の映画だったが、この受賞についてアカデミー賞を主催する役員でもあるスピルバーグ監督は、「今後ストリーミング配信映画はTV番組と扱うべきであり、映画としてアカデミー賞にノミネートするべきではない」と、ルール改正を求めたという報道すら流れた。

その意味では今回、Apple TV+で制作されるのは、厳密な意味での映画ではない。1985年からアメリカで放送されたスピルバーグ監督のTVドラマ『世にも不思議なアメージング・ストーリー』のリバイバル版『Amazing Stories』の製作総指揮でApple TV+に参加するということだ。だが、これが縁で今後ストリーミングサービス配信用の映画制作も行うかもしれない。

果たして反対派だったスピルバーグ監督をApple TV+は一体どのように口説き落としたのだろうか? 実は、Apple TV+は今までのストリーミング配信会社とは違い、劇場公開優先の動きを見せている。最近、Apple TV+制作の映画関係者が大規模での劇場先行公開を準備しているという報道が流れた。これで、今までストリーミングには反対していた映画人もApple TV+側に取り込んで、他社とは違った大御所のラインナップを目指しているのではないだろうか。

同じ11月にはディズニーも参戦


コンテンツ王国ディズニーがもつラインナップの幅広さが「Disney+」の魅力 Disney / YouTube

11月にサービスを開始するのは、Apple TV+だけではない。12日には、アメリカ全土でディズニーが新しい配信サービス「Disney+」の配信を開始する。料金は月額6.99ドル/年間69.99ドルだ。アメリカでのサービスが開始されてから2年以内に日本を含む主要各国でも開始すると公式発表している。子供向けアニメから、大人にも人気のスター・ウォーズなどのメガヒット映画。また、アメリカンドリーム華やかな1960年代のアットホームなファミリー向け映画などもあり、子供から大人まで幅広く楽しめるラインナップが強みだろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

原油先物7%急落、約3年ぶり安値で清算 中国が報復

ビジネス

トランプ氏、TikTok米事業売却期限をさらに75

ビジネス

パウエルFRB議長、早期退任改めて否定 「任期全う

ワールド

グリーンランドはデンマーク領であること望まず=米国
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 3
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 4
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 5
    大使館にも門前払いされ、一時は物乞いに...ロシア軍…
  • 6
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    地球の自転で発電する方法が実証される──「究極のク…
  • 9
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中