最新記事

キャリア

自分の価値の高め方、軸はブレていい... LinkedIn日本代表が語る「転職2.0」時代の勝ち方

2021年6月3日(木)19時58分
flier編集部
LinkedIn(リンクトイン)日本代表の村上臣氏

Shin Murakami

<会社に対する日本人の意識が大きく変わるなか、理想のキャリアを手にするにはどうすればよいのか>

※この記事は、本の要約サービス「flier(フライヤー)」からの転載です。

いま、終身雇用を前提とした「日本型雇用」が崩壊を迎えつつある一方で、欧米型の「ジョブ型雇用」が注目を集めています。そんな中で、主体的にキャリアを築くには、自分にタグをつけて発信することが重要になるといわれています。自分の市場価値を高めて、我慢しない働き方を実現するための新ルールとは何なのか?

働き方の最前線企業・LinkedIn(リンクトイン)の日本代表を務め、『転職2.0』(SBクリエイティブ)を上梓された村上臣さんに、理想のキャリアを実現するための新常識をお聞きします。

20年経っても変わらぬ「就社意識」

── 村上さんが本書を執筆されようと思った動機は何でしたか。

もともと就活をしている学生のメンタリングで「(コロナ禍で)就活フェアがなくなってしまい、どうしようか」といった声を聞いていました。自分自身が就活をしていた頃から20年ほど経つのに、学生の就社の意識が変わっていない。この状況に問題意識をもっていました。

そんなときLinkedInを通じていただいたのが、面識のない編集者の方からの一通のメッセージ。新しい時代のキャリアに関する本を書かないかと、企画の提案をいただいたんです。

これまでキャリア本というと、個が立った方の成功談や面接を突破するためのノウハウ本が多かったように思います。ですが、キャリアに対する根本的な考え方や、望むキャリアに向けてすぐに行動に移せる点を体系立てて紹介した本はあまり目にしない。そうしたテーマに関する本なら、世の中に出す意義があると考えました。

また、コロナ禍で2020年2月からフルで在宅ワークになり、通勤にかかっていた時間を本の執筆に充てることができた。このように、ニューノーマルの働き方とゆるいネットワークのおかげで体現したのが『転職2.0』でした。

210602mura032.jpg

転職2.0
著者:村上臣
出版社:SBクリエイティブ
flierで要約を読む

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米・ベトナム、貿易協定交渉開始で合意 非関税障壁な

ワールド

金融市場への影響を引き続き注視=米相互関税一時停止

ビジネス

日経平均が3万4000円を回復、米相互関税停止を好

ワールド

中国、ASEANと貿易協力強化の用意 議長国マレー
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中