最新記事

キャリア

定年後、人気講師となり海外居住 可能にしたのは「包丁研ぎ」ノウハウだった

2020年6月21日(日)16時50分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

定年退職後、そのノウハウを生かして講座を始めたきっかけを、豊住氏は著書の中で以下のように語る。

「定年後、町会のお祭りで家内が飲食の出店を手伝うことになりました。そこで私は調理で使うために持ち寄った包丁をいくつか研いであげたのですが、それがとにかく大好評。切れるようになったという喜びの声が広がり、それをきっかけに、町会の方数人に包丁研ぎを教えることになったのです。定年後も何かわくわくすることがしたいと思っていた私にとって、とても楽しい充実した時間で、今の仕事につながる大事な経験となりました」

誰でも簡単に包丁の刃を研げるシャープナーが一般的となった現代では、「包丁研ぎは教室で習って習得するもの」という認識は薄い。だが、シャープナーを使用して包丁の切れ味が格段に上がったと実感した経験がある人は少ないのではないだろうか。

かといって、包丁の研ぎ方を知りたいと思っても、昭和から包丁研ぎを代々受け継いでいる家庭は少なく、本格的な刃物教室に通おうと思ったら、家庭用包丁の切れ味を上げるのに必要とされる以上の技術を長い期間と数十万円の月謝をかけて習得することになる。

つまり、ありそうでなかった隙間をうまくついたビジネスになっているのだ。

オンライン講座でも「トマトがスッと切れるようになり感激」

現在、新型コロナウイルス感染症があらゆる業界に大きな影響を与えているが、いわゆる講師業も例外ではない。手取り足取り指導することが特に重要な包丁研ぎ講座を続けていくのは、豊住氏にとって難しい選択だった。

しかし、現役会社員時代からどんな状況や課題にも臨機応変に、そして柔軟に対応してきた豊住氏は、多くの工夫を取り入れることで現在もオンラインで講座を開催している。

受講者とのやり取りは、テレビ会議アプリ「ズーム(Zoom)」で行っている。包丁研ぎの力加減を伝えるのが難しく、その点は今後の課題となっているそうだが、一方で遠方からも受講できる(実際に兵庫県からの受講者も)、移動時間や交通費がかからないなど、受講生にとってのメリットは少なくない。

マンツーマンでの講座に切り替えた豊住氏に、オンライン講座で工夫している点を聞いてみた。

1.テキストを事前に送信し、それを受講者に事前にプリントアウトしてもらう。
2.通信画面をテキストに切り替えて説明し、ページごとに質問の有無を確認。
3.研ぎの説明終了後、QRコードで動画を送り、一緒に見る。
4.動画の途中、包丁の握り方など詳細部分を別のカメラで映しながら、お互いに確認する。
5.力の加減は秤で確認。
6.動画を途中で止めて、そこまで実習し、受講者の映像を見ながら確認・指導。
7.最後に質疑応答で、説明はできる限り別置きのカメラ動画で行う。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

政府、総合経済対策を閣議決定 事業規模39兆円

ビジネス

英小売売上高、10月は前月比-0.7% 予算案発表

ビジネス

アングル:日本株は次の「起爆剤」8兆円の行方に関心

ビジネス

三菱UFJ銀、貸金庫担当の元行員が十数億円の顧客資
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 9
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中