人間には簡単だが機械には苦手なこと、その力を育むものこそ「数学」だ

2021年11月18日(木)11時54分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

人間は、人の顔も瞬時に見分けられるやろ? 「あ! プラトン君や!」とか、「あ! アルキメデス君や!」とか、見ればすぐにわかるやろ。な?

環: いや、僕は二人とも会ったことがないですけど......。

ピ: コンピュータに、プラトン君とアルキメデス君の見分けかたを教えようとしたら、どうすればいいんや?

環: いやだから、僕は二人とも会ったことがないですけど......。

でも確かに、人の顔をどうやって見分けているか、いざ説明しようとすると難しいですね。

ピ: せやろ。目の間の距離が何ミリで、鼻の穴の直径が何ミリのほうがプラトン君で......と説明するのはとんでもなく難しい。それが最近になって、リンゴの絵や人の顔を見分けられるようになった。

環: SNSの顔の写真が、すぐにタグ付けされるようになりましたね。

ピ: それから、自然言語処理。「自然言語」っていうのは、C言語とかJavaScriptとかいった、いわゆるプログラミング言語でなくて、日本語や英語といった、人間が普通に使う言葉のことやな。コンピュータって、しゃべったり書いたりするのはわりと得意やけど、話を聞いたり文を読んだりするのは苦手なんや。自動翻訳機がなかなか実用化されないのも、これが理由や。日本語を英語に翻訳する前に、まず日本語を理解するのが難しい。人間だと幼稚園児でも日本語を聞いて話を理解するのに、コンピュータだとなかなか上手くいかんのや。「ヘイSiri!」と話しかけて、スマホが人の話を聞いてくれるようになったのは結構最近やろ。

環: 囲碁や将棋の大局観、画像認識、自然言語認識。このあたりが、いままでコンピュータが意外と苦手としてきた分野の例ですね。

ピ: せや。そして、これらの分野がAIでできるようになってきたから大騒ぎしているわけや。AIが囲碁でプロに勝った。AIで人の顔を見分けられるようになった。AIに話しかけると返事をするようになった。この3つには大きな共通点がある。

環: 共通点?

ピ: 抽象化や。

環: また抽象化ですか!

ピ: だから、AIと数学は関係あるゆうたやろ!

基本的に、コンピュータ・プログラムちゅうのは具体化をするものなんや。そして、人間に真似できない圧倒的な具体化力を持つ。一方で、抽象化は苦手としてきた。例えば関数f(x)が定義されているとき、コンピュータは、f(1) でもf(5 .9) でもf(43534798)でも一瞬で計算できるやろ。明らかに人間より優れているんや。ところが、逆にコンピュータに「関数f(x)を定義しなさい」と言っても、これは難しい。というか難しかったんや。いままではな。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

独新財務相、財政規律改革は「緩やかで的絞ったものに

ワールド

米共和党の州知事、州投資機関に中国資産の早期売却命

ビジネス

米、ロシアのガスプロムバンクに新たな制裁 サハリン

ビジネス

ECB総裁、欧州経済統合「緊急性高まる」 早期行動
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 6
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 9
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 10
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 9
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 10
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中