最新記事

BOOKS

福岡市長が、「福岡市から日本を変える」ことにこだわる合理的な理由

2021年7月28日(水)18時31分
flier編集部

若者は、人生の大事な時期に、自粛を強いられて旅行もできず、見聞を広めることもできないのです。そんな危機的状況にもかかわらず、若者のかけがえのない時間が失われていることへの解決策が提示されていないばかりか、その議論すらされていない。

コロナ禍で明らかになった日本の構造的な問題に対する理解を深め、私たち一人一人がリテラシーを磨くことが、社会を変えていくうえではとても重要です。本書には、新しい挑戦をする人たちの後押しとなるよう、社会を変えるために知っておくべき日本の構造を示しました。

ある意味、コロナ禍で日本中が同じ苦しみを経験し、変化の必要性を痛感した今だからこそ、日本をアップデートする大きなチャンスです。この本を通じて、日本が、若い人たちにとって希望をもてる国に変わることにつながればと願っています。

210728fuku_02.jpg
日本を最速で変える方法
著者:高島宗一郎
出版社:日経BP
flierで要約を読む

破壊なくして創造なし

── 新しいビジネスを社会に実装させ、ビジネスの力で日本を変えたいという方もいると思います。最速で日本を変えるために何が必要なのでしょうか。

新しいものを創造する際には、まずは既得権を壊すことが大事です。日本では、現状を変えたくないと考える既得権者たちが、新たなチャレンジによるリスクを煽り、ライバルの参入を阻んでいます。だから、プロレスラー橋本真也さんの言葉を借りると、「破壊なくして創造なし」なのです。

人を動かすには、こちらの熱意と覚悟が問われます。そのうえで、新しいビジネスを社会実装させるには、政治の力学を知らなければいけない。

これまでにない製品やサービスであれば、今ある制度を変えないと市場に参入できない場合もあります。そうしたときには、製品やサービスの魅力をアピールすることが「表」の営業活動だとしたら、選挙活動やロビー活動によって有力者を味方にし、ビジネス環境を整えていくことは「裏」の営業活動といえます。この両方の営業活動が求められるのです。

政治家は制度をつくる側なので、政治家を味方につけて、使っていく発想が必要となります。また、世界では「ロビイスト」というロビー活動のプロを雇うことが普通ですが、日本ではそのプロも少なく、ロビー活動を学ぶ機会もほぼありません。もっとロビー活動の大切さが理解されるべきでしょう。

── 破壊するといっても、首長が既得権という壁に立ち向かうのはハードルが高いと思います。その壁を打ち破るために実践するとよいことはありますか。

戦いを挑むテーマを自分が勝てる範囲内におさめることです。本気で改革をするなら、それを断固として変えたくないと考える抵抗勢力と戦わないといけない。もし戦力が分散すると、目線が届かなくなり、弱い部分を突かれてしまう。だから自分自身の戦力を冷静に見極めないといけない。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

利上げの可能性、物価上昇継続なら「非常に高い」=日

ワールド

アングル:ホームレス化の危機にAIが救いの手、米自

ワールド

アングル:印総選挙、LGBTQ活動家は失望 同性婚

ワールド

北朝鮮、黄海でミサイル発射実験=KCNA
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ公式」とは?...順番に当てはめるだけで論理的な文章に

  • 3

    「韓国少子化のなぜ?」失業率2.7%、ジニ係数は0.32、経済状況が悪くないのに深刻さを増す背景

  • 4

    便利なキャッシュレス社会で、忘れられていること

  • 5

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 6

    止まらぬ金価格の史上最高値の裏側に「中国のドル離…

  • 7

    休日に全く食事を取らない(取れない)人が過去25年…

  • 8

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 9

    毎日どこで何してる? 首輪のカメラが記録した猫目…

  • 10

    中ロ「無限の協力関係」のウラで、中国の密かな侵略…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人機やミサイルとイスラエルの「アイアンドーム」が乱れ飛んだ中東の夜間映像

  • 4

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無…

  • 5

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 6

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 7

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 8

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 9

    ハリー・ポッター原作者ローリング、「許すとは限ら…

  • 10

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中