最新記事

キャリア

努力不足じゃない、仕事が合っていないんだ...自分の「強み」の見つけ方

2021年6月16日(水)17時59分
flier編集部

ただ、構想当初からこの4分割の手法がクリアに頭に浮かんでいたわけでありません。現在、YouTubeで20代を中心とした若者の仕事の相談に乗っているのですが、彼らの悩みを解決するにはどう説明すれば分かりやすいかな、といろいろと試行錯誤しつつ、「仕事で苦しんでいるのは、あなたがその場所にいるからだよ」などと対話を重ねる中で、4分割の図式に辿り着きました。

あの絵が具体化したのは、ここ半年ぐらいの話ですね。本書は、YouTubeの発信を通じて出会った若者たちとのコミュニケーションがあってこそ完成しました。そんな彼らのエピソードも盛り込んでいます。

210615fl_ga03.JPG

GAFA部長が教える自分の強みを引き出す4分割ノート術
著者:寺澤伸洋
出版社:世界文化社
flierで要約を読む

自信を持っていい

── 確かに4分割すると考えが整理されますね。

「強みを生かせる場所に行きましょう」と言われても、自分の強みが何か、なかなか答えづらいものです。それは自分と他人を比較してしまうからだと思います。

例えば、自分は「足が速い」と思っていても、世の中にはウサイン・ボルトみたいに上には上がいるために、他人に「足が速い」と言い張れず、しり込みしてしまう人は少なくないでしょう。それは「強み」を他者比較で見つけようとしてしまっているからです。

本書では強みを見つけるときには、「あなたが一番自信を持っていることは何ですか」「他人がどうであれ、自分の中で一番自信があるもの、それは強みと言っていいんだよ」と伝えています。

また、こうして強みを知ると同時に、苦手、嫌い、避けるべきところをきちんと明確に知ること。そしてそこからは距離を置き、強いところにアプローチする生き方をしようというのが趣旨です。

── 読者はどのような層を想定されていますか。

そうですね。20代や30代、特に自分が今の場所で輝けていないと感じている人たちです。

新卒で入社したばかりの若い世代は、自分を客観視できないもの。自分が合わない場所にいるという理解ではなく、「自分の努力が足りない。自分がダメなんだ」と思いがちです。そういう人たちに「違うんだよ。仕事が合ってないだけだから」と気付かせてあげられたらいいなと思っています。

苦手から逃げる

── 寺澤さんの得意や苦手は何でしょうか?

私の場合、得意で好きなことは業務の効率化や文章を書くことで、苦手で嫌いなことは経理、営業、英語といったところでしょうか。

私は新しいことを考えて工夫して変えていくのが好きなんですが、逆に経理はやり方を変えてはいけない。ルール通りにやる決まりなので、全然面白くなかったですね(笑)。

営業では当時、全然売れませんでした。性格的にゴールまで一直線、最短距離を目指すタイプなので、営業トークなどが肌に合わなかったんでしょうね。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、ガリウムやゲルマニウムの対米輸出禁止措置を停

ワールド

米主要空港で数千便が遅延、欠航増加 政府閉鎖の影響

ビジネス

中国10月PPI下落縮小、CPI上昇に転換 デフレ

ワールド

南アG20サミット、「米政府関係者出席せず」 トラ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 8
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 9
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 10
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 8
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中