最新記事

世界経済

世界が前代未聞の債務の波に襲われても破綻しない理由

Why Massive Debt Doesn’t Worry Economists

2020年12月2日(水)19時30分
アレックス・ハドソン

そんな過ちの繰り返しは避けたいから、EUは新型コロナで深刻な打撃を受けた加盟国の経済立て直しのために総額7500億ユーロの拠出を決めた。これで、少なくとも向こう3年間は予算規模が従来の2倍に膨れ上がることになる。

ただし、実のところ債務の問題はかなりの程度まで政治的なものだ。この世界に総額277兆ドルの債務があるということは、どこかに277兆ドル分の債権者がいるということ。借り手がいれば貸し手がいる。だから(あえて単純化して言えば)この問題はゼロサムゲームだ。

例えば中国は2016~18年にかけて世界銀行から62億ドルを借り入れたが、一方で多くの国々に総額7000億ドル超を貸し付けている。数字上は世銀やIMFより巨大な債権国ということになるが、ここでも問題の本質は、数字ではなく政治力だ。規模は小さいが、次期米大統領のジョー・バイデンが学生ローンの債務棒引きを口にしているのも政治の問題である。

いずれにせよ、前代未聞の状況には前代未聞の財政出動が付き物だ。そしてそこでは(政治的にも経済的にも)勝ち組と負け組の明暗が分かれる。とりわけヨーロッパではそうだ。しかし、誰かが勝てば必ず誰かが負けなければならないのだろうか。

「例えばギリシャ。あの国の救済は政治の問題だ」とイルゼツキは言う。「ユーロ圏全体から見れば、ギリシャの救済など簡単だろう。しかし実際に動くとなると、制度的に面倒な問題がある」

彼に言わせると、もっと心配なのはイタリアだ。「こちらは真に経済的な問題で、イタリアを救済するにはユーロ圏の他の国々が相当な経済的犠牲を払わねばならない」。なぜか。ギリシャの経済規模は世界52位だが、イタリアは第8位だからだ。

「イタリア経済は近代史上最も暗い時代に来ている」と言うのは、オランダの金融機関ラボバンクの上級エコノミストであるマールチェ・ワイフェラールス。イタリア政府は企業の債務不履行の増加を阻止できず、イタリアの銀行の将来は「依然として暗い」と予測する。

最悪のシナリオは、イタリアが他のユーロ圏諸国ほど迅速に回復できず、債務の急増で景気が落ち込むなかで23年の総選挙を迎え、そこで反EUの右派勢力が台頭することだ。そうなればEUとの交渉は暗礁に乗り上げる。

しかし現時点では、まだ「懸念材料は見当たらない」とイルゼツキは言う。「イタリアでは債務の大部分を国内の年金制度や銀行制度が引き受けている。それ自体にもリスクはあるが、少なくとも市場にパニックをもたらすことはなさそうだ。ただしサプライズの可能性はあるから、目は離せない」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米アムジェンの肥満症薬、試験結果が期待に届かず

ビジネス

豪上院委員会、16歳未満のソーシャルメディア禁止法

ワールド

米通商代表にグリア氏指名、トランプ氏発表 元UST

ワールド

トランプ氏、NEC委員長にハセット氏起用 元CEA
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式トレーニング「ラッキング」とは何か?
  • 4
    放置竹林から建材へ──竹が拓く新しい建築の可能性...…
  • 5
    「健康食材」サーモンがさほど健康的ではない可能性.…
  • 6
    こんなアナーキーな都市は中国にしかないと断言でき…
  • 7
    早送りしても手がピクリとも動かない!? ── 新型ミサ…
  • 8
    トランプ関税より怖い中国の過剰生産問題
  • 9
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 10
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 6
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 7
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 8
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中