最新記事

BOOKS

毎年1000社ベンチャーが生まれる「すごい」国イスラエルの秘密

2019年1月31日(木)16時25分
印南敦史(作家、書評家)

Newsweek Japan

<なぜ中東のシリコンバレーとして注目を集めているのか。イスラエルのハイテク産業を理解するカギは、国防軍の超エリート部隊と、国民の軍隊に対する見方にある>

正直なところ、『イスラエルがすごい――マネーを呼ぶイノベーション大国』(熊谷 徹著、新潮新書)というタイトルを見た時点では、いまひとつピンとくるものがなかった。

イスラエルに対しては「すごい」というよりも、「テロや戦争と背中合わせの危険な国」というイメージを抱いていたからだ。

ちなみに著者は、NHKで記者として8年間働いたのち、1990年からドイツ・ミュンヘンに拠点を移して欧州諸国についての取材、執筆を行っているというフリージャーナリストである。

そのような立場を軸に、本書の冒頭では"資源"に焦点を当てている。意外なのは、21世紀に最も重要な資源は、すぐに思いつく石油や天然ガスではなく、「知識」と「独創性」だと主張していることだ。

しかも、すでに世界中で知的資源の争奪戦が始まっており、知恵を武器として成長する国の代表選手として注目を集めているのがイスラエルなのだという。


 米国のシリコンバレーという名前は、日本でもよく知られている。カリフォルニア州・サンフランシスコに近いこの地域は、アップル、グーグル、フェイスブックなどITやハイテク関係の企業が集中する、イノベーション(技術革新)の源泉だ。(中略)
 だが中東に、もう一つのシリコンバレーがあることは、ITやハイテクに関心がある人を除けば、日本ではあまり知られていない。
 その名は、イスラエルだ。中東のシリコンバレー・イスラエルには米国のシリコンバレーほどの派手さはない。だが今世界中のIT関連企業や投資家が、この国に熱い視線を注いでいる。(11~12ページより)

その根拠のひとつとして挙げられているのが、2017年3月13日に流れた、イスラエルのハイテク産業の底力を示すニュースだ。米国の巨大IT企業として知られるインテルが、イスラエルの自動車関連ハイテク企業であるモービルアイを買収することを発表したのである。

このとき世界中のIT・自動車業界の関係者を驚かせたのは、153億ドル(1兆6830億円)という買収金額。これは外国企業がイスラエルで行った企業買収の中で最大の金額だったという。

だが、ここで気になるのは、インテルとモービルアイの規模の違いだ。インテルの2016年の年間売上高は、594億ドル(6兆5340億円)、従業員数は10万6000人。対するモービルアイの2016年の年間売上高は3億5800万ドル(394億円)なので、インテルの1%にも満たない。従業員数も750人なので、インテルの141分の1である。

これだけ差があるにもかかわらず、インテルはなぜモービルアイを買ったのだろうか? それは、モービルアイが自動運転に不可欠のテクノロジーについては世界的リーダーの立場にあるからなのだそうだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 9
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 10
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中