最新記事

金融

ウォール街の更生を目指す数学オタク、ウィルモット

2009年7月15日(水)18時45分
マシュー・フィリップス

 転換点が訪れたのは70年代半ば。ロバート・マートン、マイロン・ショールズ、フィッシャー・ブラックの3人が、オプション取引の価格算定式であるブラック・ショールズ方程式を完成させた(97年には、他界したブラックを除く2人がノーベル経済学賞を受賞)。金融界では、数学者が引っ張りだこになった。

 90年代半ば以降、アメリカの一流大学には金融工学の修士課程が次々に新設された。これらのコースは物理学の博士課程とともに、何千人ものクオンツをウォール街に送り出した。

 そんな古いタイプのクオンツに、ウィルモットはCQFで戦いを挑んでいる。「新しい軍隊をつくるんだ」と、ウィルモットは言う。

 03年のスタート以来、CQFの修了生は1273人。これが「ウィルモット軍」の現在の兵力だ。数はまだまだ足りないが、ウィルモットはめげない。

「『ズール戦争』という映画を見た?」と、彼は言う。史実に基づく63年の作品で、1879年の南アフリカで140人の英軍守備隊が4000人のズールー軍を迎え撃つ。勝利したのは英軍。訓練でも装備でも敵をしのいでいたためだ。CQFの修了生もそうあってほしいと、ウィルモットは思う。

完璧よりミスが見える数式がいい

 CQFの授業はロンドンの金融街で夜間に行われる。講師はウィルモットほか数人しかいない。

 今春のある夜、ウィルモットは金利と債券についての講義の最終回を行っていた。受講生は約30人。ほとんどがシティグループやドイツ銀行、クレディ・スイスといった勤務先から駆け付けた。さらに100人ほどが、インターネット経由で授業を受けている。

 この夜の正式なテーマは「フォワードレート曲線の無作為な変動を主要構成要素に分解する方法」。金利のランダムな変動をどう予測して債券の価格を決めるかという話らしい。

「まったく難しくない」と、ウィルモットは真顔で言う。「落ち着いて考えれば、誰でも分かるよ」

 ウィルモットがホワイトボードに数式を書く。80年代後半に考案されたヒース・ジャロー・モートン(HJM)モデルだ。素人目には、訳が分からない。だが数学者から見れば、エレガントでシンプルで、おまけに危険な数式だ。シンプルな見た目の裏側に、思わぬ変数が隠れている。

「みんな、モデルのどこがまずいかを知りたがるよね」と、ウィルモットは言う。「ごみを見つけたがる。でもHJMモデルは大きな敷物みたいなもので、ごみを全部隠してしまうんだ」

 それから30分間を、ウィルモットはHJMモデルの解析に充てた。彼のメッセージは「数式を過信するな」だ。「結局、ミスが見えている数式が一番いいんだ」と、ウィルモットは受講者に言う。

 2時間後、ウィルモットは近くのパブで受講者たちにビールをおごっている。シティバンクの若手社員が何人かいる。みんな20代半ばで、物理や工学の博士号を取得したばかりだ。CQFの受講料は会社が負担している。

「金融工学の世界にいま起きているのは、軍拡競争みたいなもの」と、ある受講者は言う。「このコースは新しい兵器を授けてくれるんです」

 4月のある朝、ウィルモットはオフィスにいる。数式がぎっしり書き込まれた大きな黒板のほかは、何の特徴もない部屋だ。

 彼はここで、オプション評価公式の最終仕上げに取り組んでいる。元教え子との共同作業で、間もなく発表にこぎ着けられるはずだ。

 彼は地下鉄に乗る。行き先は、グロブナー・スクエアに近いおしゃれなエリア。ここで3人の元投資家と会う。彼らはコンサルティング会社を起こすに当たり、ウィルモットの協力を仰いでいる。

 有名シェフのゴードン・ラムゼイの店「メイズ・グリル」で、3人はウィルモットを口説く。ウィルモットは「考えておきます」とだけ言って、店を後にする。

 オックスフォード・ストリートの人混みをかき分け、次々に携帯にかかってくる電話に応えながら、ウィルモットは自分の人生の矛盾を語る。車は大好きだが、ドライブは大嫌い。スキー旅行には行くが、スキーはしない。

 もうすぐ50歳になるが、30代といっても通用する。細身のジーンズに黒のスニーカー、グッチの眼鏡、ファスナー付きのカーディガンが、彼のいつものスタイルだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

原油先物2週間ぶり高値近辺、ロシア・イラン巡る緊張

ワールド

WHO、エムポックスの緊急事態を継続 感染者増加や

ワールド

米最高裁がフェイスブックの異議棄却、会員情報流出巡

ワールド

コンゴ国営鉱山会社、中国企業の買収阻止へ 重要鉱物
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中