コラム

「トランプの国民投票」になる中間選挙で民主党が健闘している説を考える

2022年09月10日(土)15時30分

バイデンはトランプ派を民主主義への脅威と位置付けたが NATHAN POSNERーANADOLU AGENCY/GETTY IMAGES

<過去4回の結果で勝利の法則となったバロメータを見てみると......>

たとえ大統領の人気が高くても、政権与党は中間選挙で大敗を喫する──アメリカ政治で最も簡単な選挙予測だが、例外が2回ある。

1つは、ビル・クリントン大統領の弾劾における共和党の違憲的やりすぎ行為(セックスに関するちょっとした嘘を理由に史上2人目の弾劾訴追に踏み切った)に国民の反感が高まった1998年。

もう1つは、9・11同時多発テロ後にアメリカがジョージ・W・ブッシュ大統領の下に結束した2002年だ。ただし、大統領に強い追い風が吹いたこの2回の選挙でも、与党はほとんど議席を伸ばせなかった。

現職のバイデン大統領は、歴史的な低支持率、インフレ高進、株価下落、エネルギー価格高騰に悩まされ続けている。史上最高齢の大統領として「時間との闘い」にも苦戦するなか、共和党では多くの政治家が立候補に名乗りを上げている。

ところで、下院中間選挙での勝利を予測するほぼ完璧なバロメーターとなる統計がある。民主・共和両党の予備選における立候補者数の差だ。

近年でこの差が最も大きかった4回の中間選挙は、いずれも立候補者数の多い党が大勝している。

2010年には共和党の立候補者が民主党を461人上回り、議席数を63増やした。2018年は民主党が共和党より291人多く立候補し、41議席増やした。2022年は共和党が民主党より384人多く、この法則どおりなら50近い議席増になる。

民主党にとってもう1つの憂慮すべき統計は、史上最多の34人もの下院議員が引退することだ。民主党の引退議員が30人を超えたのは、超不人気だったカーター大統領時代だけ(31人)。平均は約14人だ。

加えて野党側は、信じ難いほどの追い風を受けている。議会の信頼度は最低レベル、国の方向性に不満を持つ有権者の割合は最高レベル。一方でインフレ率は数十年ぶり、消費者心理もひどく落ち込んでいる。

それでも民主党は、共和党が強いアラスカ州の下院補選で元副大統領候補の右派サラ・ペイリンを破るなど、最近の補選で勢いを増している。

米連邦議会議事堂襲撃事件の公聴会では、共和党指導部の誤りが浮き彫りになった。人工妊娠中絶を憲法上の権利と認める判例を覆した最高裁の判決は民主党支持者の怒りに火を付けた。雇用情勢は依然として堅調だ。オハイオ、ペンシルベニア、ジョージア、アリゾナといった激戦州では、政治家としての資質に疑問符の付くトランプ派が予備選で勝ち、共和党の候補になった。

プロフィール

サム・ポトリッキオ

Sam Potolicchio ジョージタウン大学教授(グローバル教育ディレクター)、ロシア国家経済・公共政策大統領アカデミー特別教授、プリンストン・レビュー誌が選ぶ「アメリカ最高の教授」の1人

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

シンガポール、10月コアインフレ率は前年比2.1%

ビジネス

村田製、営業利益率18%以上・ROIC12%以上目

ビジネス

中国スタートアップ、IPO凍結で投資家の償還請求に

ビジネス

米国債価格が上昇、財務長官にベッセント氏指名で
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story