- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 自民党総裁選、3つのサプライズ
自民党総裁選、3つのサプライズ
2つ目は、時間の感覚です。まず、ネットの発達により事実関係でいい加減なことを言ったり、無茶な主張をすると瞬速で叩かれる時代となりました。候補がテレビ番組や演説などで行った発言は、ほとんどリアルタイムで報じられてSNSでの評価を受けます。その意味で、猛烈にスピード感のある選挙と言えます。
その一方で、今回は総理の不出馬表明で事実上の選挙戦に入ったのが9月3日、告示が17日で投開票が29日ということで、選挙戦が極端に長くなっています。ということは、発言が瞬時に伝わって瞬時に評価を受ける一方で、延々と選挙戦が続くという奇妙な時間感覚になっています。これは悪いことではなく、政策論争がさらに研ぎ澄まされていく可能性があると思います。
3つ目は、民意の反映ということです。今回は、多くの派閥が自主投票となり、この点については、派閥の求心力が揺れているといった解説がされています。ですが、これは総選挙が間近に迫る中で、各議員が自分の選挙区の民意を考えて行動している、そのための現象と考えられます。
ということは、間接的にではありますが、今回の総裁選には相当程度の民意が反映すると考えられます。仮にそうであれば、そして、各議員の選挙区事情やネットの世論などを相当に反映した結果の選択が、就任後もしっかり期待に応えることができれば、こうした傾向が加速することも考えられます。そうなれば、今後は段階を踏んでより本格的な予備選のような制度へと進めることもできるのではないでしょうか。
そんな観点から、今回の総裁選を見ることができると思います。
「物価高対策と財政規律の間の最適解」──ポスト石破に求められる最重要課題 2025.09.10
アメリカのストーカー対策、日本との違いを考える 2025.09.03
「体験格差」という言葉に覚える強烈な違和感 2025.08.27
日本の核武装コストは、どのように計算すれば良いのか 2025.08.20
被爆80年の今、真剣に議論しなければならないこと 2025.08.06
戦後80年に必要な3つのメッセージを考える 2025.07.30
参院選が引き起こした3つの重たい事実 2025.07.23
-
経理/在宅週2日!外資で働く!経理担当「シニアアカウンタント」 経理「経理事務」・英文経理
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員
-
経理/在宅あり/外資系アパレルで経理事務/年収~590万円 経理「経理事務」・英文経理
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円
- 正社員
-
事務/英語が活かせる外資系企業でスカウト・データ管理/在宅週2OK その他オフィスワーク・事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給31万5,000円
- 正社員
-
貿易事務/外資で経験を活かす!倉庫・物流管理/在宅週2OK/~650万 貿易事務・国際事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員