プレスリリース

既婚女性の「時短料理」意識は8割強と高まり続ける一方で、出来合い品活用から手作りへと変化の兆しがみられる 最新レポート「メニューからみた食卓調査2024」を発表

2024年11月26日(火)16時00分
株式会社日本能率協会総合研究所(東京都港区・代表取締役社長:譲原 正昭)は、全国に居住する20~69歳の既婚女性を対象として「メニュー」と「食卓」をテーマとした自主企画調査を実施しました。調理に関する手作り・こだわり意識や、加工食品・中食の利用実態、食事シーン別の実態・意識等、様々な角度から普段の食卓を捉えます。本調査レポートは有償にて販売していますので、詳細は最下段をご参照ください。また、今回は調査結果の一部を抜粋してご案内いたします。なお、同時期に一人暮らし世帯を対象とした《単身世帯編》も調査を実施いたしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/418417/LL_img_418417_1.png
メニューからみた食卓調査2024

(『メニューからみた食卓調査2024』 https://www.jmar.biz/report2/menu2024/ )


■調査結果のポイント紹介
本リリースでは、年代別の結果と時系列比較を一部ご紹介させていただきます。
●「料理は素材から手作りする」意識が2年前と比べて微増。60代が最も高く7割弱
●「出来合い品活用」意識は2年前と比べて微減。30~60代は6割台で同程度
●「時短」志向は2年前と比べて微増。30代が最も高く9割に近い
●平日朝食は"便利な市販品利用"意識寄りで、平日夕食は"食材から手作り"意識寄り
●夕食メニューの心がけは半数以上が「夫の好み」、また4割強が「簡単・手軽に作れるメニュー」


■調査概要
調査名 : メニューからみた食卓調査2024
※今回のリリースでは、上記調査の中に収録されている調査結果の
一部を抜粋してご紹介いたします。
調査期間: 2024年7月12日(金)~2024年7月17日(水)
調査対象: 全国に居住する20~69歳までの既婚女性
調査方法: インターネット調査
回答者数: 2,000サンプル
※年代・エリアの母集団人口構成に準拠してサンプル回収を実施
詳細URL : https://www.jmar.biz/report2/menu2024/


【調査結果1】「料理は素材から手作りする」意識が2年前と比べて微増。60代が最も高く7割弱
「料理は素材から手作りする」に対して、「はい」「どちらかといえば、はい」「どちらかといえば、いいえ」「いいえ」の4つの選択肢で回答を求めたところ、「はい」「どちらかといえば、はい」を合わせた「素材から手作り」志向派は、6割強だった。2022年調査時と比べると4ポイント微増した。
年代別でみると、60代の意識が高く7割に近い。一方で30代は最も低く5割半。
なお、有職主婦と専業主婦を比較すると、専業主婦は6割半で有職主婦と比べて5ポイント以上高い。

Q. 次にあげる質問に、「はい」~「いいえ」であてはまるものを選んでください。(単一回答)
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/418417/LL_img_418417_2.png
図表1

【調査結果2】「出来合い品活用」意識は2年前と比べて微減。30~60代は6割台で同程度
「出来合い品(冷凍食品・レトルト・惣菜等)を上手に活用している」について、「はい」「どちらかといえば、はい」を合わせた「出来合い品活用」志向派は、6割強だった。2022年調査時と比べると4ポイント程度微減した。
年代別でみると、30~60代はいずれも6割台で同程度である一方で、20代は5割半と最も低い。
なお、有職主婦と専業主婦はいずれも6割強と違いはみられない。

Q. 次にあげる質問に、「はい」~「いいえ」であてはまるものを選んでください。(単一回答)
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/418417/LL_img_418417_3.png
図表2

【調査結果3】「時短」志向は2年前と比べて微増。30代が最も高く9割に近い
「できるだけ調理時間を短縮する」について、「はい」「どちらかといえば、はい」を合わせた「時短」志向派は、8割強と顕著に高い。2022年調査時と比べると3ポイント程度の微増がみられた。
いずれの年代も総じて8割を超えて高く、特に30代は「はい」計が最も高く、且つ「はい」の割合が唯一3割を超えている。
なお、有職主婦と専業主婦を比較すると、有職主婦が86.2%と専業主婦と比べて5ポイント近く高い。

Q. 次にあげる質問に、「はい」~「いいえ」であてはまるものを選んでください。(単一回答)
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/418417/LL_img_418417_4.png
図表3

【調査結果4】平日朝食は"便利な市販品利用"意識寄りで、平日夕食は"食材から手作り"意識寄り
食事を準備する気持ちを「食材から手作り調理したい」「便利な市販品を利用したい(惣菜・レトルト・冷凍食品・弁当など)」の2つにわけたときに、朝・昼・夜の食事シーンそれぞれでどの程度の意識か確認したところ、平日の朝食は「便利な市販品利用」意識寄りである一方で、平日の夕食は「食材から手作り」意識寄りであることがわかった。
年代別では、年代が上がるほど「食材から手作り」意識寄りの傾向となる。
専業主婦と有職主婦とでは、平日の朝食はいずれも「便利な市販品利用」寄りの意識で有職主婦がより顕著。平日の夕食はいずれも「食材から手作り」意識寄りで、専業主婦が平均値4.3とより顕著。

Q. 朝・昼・夜の食事シーンにおいて、食事を準備する気持ちを「食材から手作り調理をしたい」「便利な市販品を利用したい(惣菜・レトルト・冷凍食品・弁当など)」にわけたとき、あなたの気持ちはどの程度でしょうか。(単一回答)
※レポート内では休日についても聴取を行っており、平日と休日の比較も可能。
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/418417/LL_img_418417_5.png
図表4

【調査結果5】夕食メニューの心がけは半数以上が「夫の好み」、4割強が「簡単・手軽に作れるメニュー」
夕食メニューの心がけは、「夫の好み」が最も高く5割、次いで「自分の好み」「簡単メニュー・手軽に作れる」「健康メニュー・栄養バランス」が4割台で続く。
「夫の好み」は20代が最も高く6割に近く、また「自分の好み」も20代が最も高く「夫の好み」を超えて6割強と顕著に高い。「簡単メニュー・手軽に作れる」は、30代と50代が同程度で高く、30代と40代は「子供の好み」も4割台。60代は「健康メニュー・栄養バランス」が5割弱と他の年代と比べて高い。

Q. 夕食のメニューは、何を心がけてますか?(複数回答)
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/418417/LL_img_418417_6.png
図表5

― 本レポートについて ―
今回のリリースでご紹介した『メニューからみた食卓調査2024』は有償にて販売しています。本リリースではご紹介できなかったメニューレシピの情報源や100を超えるメニューのポジショニング、食シーン別実態等、幅広いトピックを有償版では多数掲載しています。詳しくは下記までお問い合わせくださいますよう、お願い申し上げます。
※本リリースに関するお問い合わせにつきましても、下記までお願い申し上げます。


【レポート販売のご案内】
■アウトプット
『メニューからみた食卓調査2024』
(1)調査報告書(PDFデータ):2024年9月完成
(2)データ:単純集計表・クロス集計表一式・ローデータ
◆集計表にないクロス集計をご希望の際は、オーダーメイド集計にて承ります。
【都度お見積りさせていただきます】

※当社は、本調査をご購入いただいた企業(法人・個人)以外には、成果物を提供いたしません。ただし、本調査を告知するための限定的な利用、及び発刊から一定期間経過後はこの限りではありません。
※本調査の成果物のご利用はご購入いただいた企業(法人・個人)の内部でのご利用のみに限らせていただきます。


■調査購入のご案内
・定価 440,000円(税別)
・MDBメンバー価格 410,000円(税別)
※『メニューからみた食卓調査2024』『メニューからみた食卓調査2024《単身世帯編》』の2編セット価格:定価750,000円(税別) MDBメンバー価格710,000円(税別)


【お問い合せ先】
株式会社日本能率協会総合研究所 経営・マーケティング研究部
〒105-0011 東京都港区芝公園3-1-22
担当 : 山口、荒木
TEL : 03-3578-7607
FAX : 03-3432-0109
Email: info_mlmc@jmar.co.jp

本件引用の際は、お手数ですが、上記あて掲載紙をご送付ください。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア前大統領、「ウクライナへの核兵器移転議論」の

ビジネス

トランプ氏の政策、ユーロ圏インフレ率への影響限定的

ワールド

海底ケーブル破損、スウェーデンが中国船に調査協力を

ビジネス

トランプ関税表明、政策や空威張りは予想通り トレー
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 4
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 5
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 6
    テイラー・スウィフトの脚は、なぜあんなに光ってい…
  • 7
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 8
    早送りしても手がピクリとも動かない!? ── 新型ミサ…
  • 9
    バルト海の海底ケーブル切断は中国船の破壊工作か
  • 10
    日本株は次の「起爆剤」8兆円の行方に関心...エヌビ…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 9
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 10
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中