プレスリリース

<開催レポート> メディカルブックジャパン代表取締役 松田 圭太 沖縄・琉球大学初となる「腰痛テンプレート施術」公開講座を開催

2024年01月18日(木)16時30分
株式会社メディカルブックジャパン(所在地:福岡県福岡市中央区、代表取締役:松田 圭太)は、2023年11月23日に、国立大学法人琉球大学国際地域創造学部ウェルネス研究分野と株式会社メディカルブックジャパンの共催による「腰痛テンプレート施術」公開講座が行われましたので、その時の様子をご報告させていただきます。尚、この当社の取り組みは、沖縄および大学の場としては初開催となりました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/382132/LL_img_382132_1.jpeg
琉球大学1
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/382132/LL_img_382132_2.jpeg
琉球大学2

【「腰痛テンプレート施術」公開講座 開講概要】
開講日:2023年11月23日(木・祝)10:30~17:00
会場 :国立大学法人琉球大学 文系講義棟215号室
受講者:約50名


【開講背景】
国民医療費は年々増え続け、医療費の増大の中でも腰痛をはじめとする「筋骨格系及び結合組織の疾患」は2兆4,800億円を占め、高血圧やガンなどに続き医療費比率の第3位と社会問題となっています。2035年には人口の3人に1人は高齢者となる日本において、ただ長生きではなく健康に自分らしく過ごす「健康寿命」の延伸が課題とされ、生活の質を高める、輝く人生、ウェルネス寿命の延伸を図る上で痛み対策、緩和は切っても切り離せません。そこで今回、痛み分野の第一人者として当社代表 松田 圭太に声が掛かり、痛み分野の中でも特に多い「腰痛」にフォーカスを当てる内容で開講しました。


【講師プロフィール】
松田 圭太(まつだ けいた)
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/382132/LL_img_382132_3.png
松田 圭太

・国家資格理学療法士免許所持(平成21年取得、免許番号77101)
・自費整体院経営7年目(7期連続黒字)
・疼痛治療カレッジ学長(疼痛治療オンラインサロンでは日本最大規模)
・治療家向けYouTube登録者2万7,000人超え
・患者向けYouTube登録者9万5,000人超え

ファシリテーター
荒川 雅志(あらかわ まさし)
国立大学法人琉球大学国際地域創造学部ウェルネス研究分野
教授 医学博士

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/382132/LL_img_382132_4.jpeg
琉球大学3
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/382132/LL_img_382132_5.jpeg
琉球大学4

<整体師育成活動>
自ら整体師として活動する傍ら、年間100回を超える施術の講義、累計6万人以上への指導を行う松田 圭太は、日本の医療費問題への対策として"整体師"をはじめとした治療院の"セラピスト"育成に可能性を感じています。現在、松田塾では、本気で整体師を目指す方に向け、月商100万円を完全保証したプログラムを実施中。実際に受講した生徒たちは、月商100万円超えを達成し、全国で活躍をしています。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/382132/LL_img_382132_6.png
講義の様子1
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/382132/LL_img_382132_7.png
講義の様子2
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/382132/LL_img_382132_8.png
講義の様子3
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/382132/LL_img_382132_9.png
講義の様子4

<総受講者1,000名を超える確かな技術を教えるMSM養成講座>
関東、関西、福岡、オンラインで開催している、年間600人以上が受講する、国内トップクラスの身体改善技術講習です。
基本的に、人間の痛みの原因は「硬結」です。筋が硬くなることで発痛物質が放出され、痛みを感じます。
硬結は「動きすぎ(多動)」か「動かなすぎ(不動)」で起きます。よって、動きすぎている場所は触って緩め、動いていない場所はしっかり刺激を加えることで、硬結は無くなり、痛みは消えます。
今までの改善法は、緩めるだけ...運動するだけ...でしたが、MSM改善法は緩める場所は緩めて、運動するべき場所は運動させるというシンプルな考え方です。それも、硬結ができやすい場所を11個に絞り改善する場所を決めているので、テンプレートでマネするだけで改善が終わります。なので、誰でも考えずにマネするだけで結果が出てしまうのです。
整体・リラクゼーションサロンにて施術を受ける方が求める確かな技術を見つけることが可能で、受講された多くの方が、月商100万円超えを達成しております。


■会社概要
社名 : 株式会社メディカルブックジャパン
https://medicalbookjapan.co.jp/
所在地: 福岡県福岡市中央区大名2丁目4-38 チサンマンション天神III
設立 : 2021年7月5日
代表者: 代表取締役 松田 圭太
・徒手療法の出版社メディカルブック ジャパン 代表
・整体院ふっか 院長
・国家資格「理学療法士」免許保持
・著書「坐骨神経痛は自分で治せる」「慢性腰痛パーフェクトブック」など


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

テスラ新車販売シェアが加州で50%割れ、マスク氏へ

ワールド

米政府、イラン石油制裁の対象に中国独立系精製業者1

ビジネス

米国株式市場=急落、ダウ699ドル安 FRB議長が

ビジネス

連邦政府の裁量的支出削減では債務問題は解決せず=F
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 9
    あまりの近さにネット唖然...ハイイログマを「超至近…
  • 10
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中