プレスリリース

関西初進出!北海道中富良野町が観光・移住の単独イベントを大阪もりのみやキューズモールBASEで12月16日~17日開催!観光や移住に関するイベントで中富良野町の魅力を体験

2023年12月08日(金)10時30分
北海道中富良野町の企画課(主幹:対馬 靖士)、なかふらの観光協会理事(四季の宿KI・ZU・NA:中島 博史、遠藤ファーム:遠藤 康仁)、地域活性化起業人(H.I.S:酒井 広志)、地域おこし協力隊(中田 元貴、大水 聡子)ら6名は、町のブランディング事業の一環として、大阪もりのみやキューズモールBASEにて、2023年12月16日~17日の2日間、観光や移住に関する物販イベントを行います。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/377192/LL_img_377192_1.jpg
遠藤ファーム遠藤さん

■なぜ、大阪なのか
町には大阪をはじめ関西圏からの移住者が多く、「富良野」と「関西」は親和性が高いと考えられていたものの、中富良野町が観光や移住を絡めた物販イベントを関西圏で単独で開催するのは、今回が初めてです。関西圏でのイベントを検討していたところ、中富良野町の農家、遠藤ファームがかねてから繋がりのあった株式会社ナチュラルブリッジの大山 崇久さんが声をかけてくださり、大山さんがもりのみやキューズモールBASEで開催している「厳選!ワクワク★マルシェ・マーケット」で、コラボイベントを行う運びとなりました。


■目的
移住してきた事業者や地域おこし協力隊らが実体験に基づき、リアルな中富良野町での暮らし「ナカフライフ」や観光の魅力を伝えることで、町のことを知っていただき、町を訪れる人を増やすのがねらいです。今回のイベントをきっかけに、関西圏での飲食店と「食」を通じた繋がりを作り、また参加者の方々とも繋がりを作ることで、一過性の「物産イベント」に留まらず、町との継続した関係を構築することを目的としています。


■実施内容
当日は、役場職員、観光協会理事である農家や事業者、移住者である地域活性化起業人や地域おこし協力隊らが農産物や焼き菓子、中富良野の産品を使ったグルメなどを提供する他、観光&移住相談ブース、町の特産品(特賞:メロン、宿泊券、体験型カタログギフト等)が当たるビンゴ大会の実施、北海道から雪を持参したブース展示も行います。中富良野の食や人との出会いを通して、中富良野らしい暮らし「ナカフライフ」を体験いただけます。


■直近の活動内容
2023年2月・東京都大手町3×3Lab Futureにて「ナカフライフ」イベント開催・町長や役場職員、町内事業者、地域活性化起業人、協力隊らが農産物の販売や中富良野町産の野菜を使用した食事会を実施。
物販や食事会を通して、中富良野町の魅力や課題について意見交換。
2023年2月
・北海道江別市蔦屋書店にて「ナカフライフ」イベント開催。
・町内事業者ら、役場職員、地域活性化起業人、協力隊らがファーム富田のラベンダーオイルを使用したアロマスプレー作りや焼き菓子の販売、また観光案内や移住相談等を実施。
2023年3月
・中富良野にてモニターツアー実施。
・2月に東京で開催したイベントの参加者等、町外から6名が参加。
・除雪体験や花苗作り、スノーアクティビティ等を通して、冬の中富良野町での暮らしを体験。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/377192/LL_img_377192_2.jpg
中富良野ラベンダー
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/377192/LL_img_377192_3.jpg
中富良野キャベツ
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/377192/LL_img_377192_4.jpg


【開催概要】
イベント名:北海道中富良野町まつり!
「厳選!ワクワク★マルシェ・マーケット」コラボイベント
日時 :2023年12月16日(土)~17日(日)10:00~17:00
場所 :もりのみやキューズモールBASE 1F
( https://qs-mall.jp/morinomiya/ )
主催 :株式会社ナチュラルブリッジ https://natural-bridge.co.jp/
【なかふらの観光協会リンク】 https://nakafukanko.com/
【ナカフライフ】 https://nakafulife.jp/
催事協賛 :DoLIST

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/377192/LL_img_377192_6.jpg
マルシェタペストリー
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/377192/LL_img_377192_8.jpg
厳選!ワクワク★マルシェ・マーケット

■URLまとめ
【なかふらの観光協会・中富良野町 ナカフライフ】
https://nakafulife.jp/

【もりのみやキューズモールBASE】
https://qs-mall.jp/morinomiya/

▼Instagram
【なかふらの観光協会リンク】
https://instagram.com/nakafurano_chiikiokoshi?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA==

takahisaoyama(株式会社ナチュラルブリッジ代表 大山 崇久)厳選食材発掘人!
https://www.instagram.com/takahisaoyama/?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ハンガリー、ICC脱退を表明 ネタニヤフ氏訪問受け

ワールド

ミャンマー地震、死者3000人超える、猛暑と雨で感

ビジネス

サントリーなど日本企業、米関税に対応へ 「インパク

ワールド

韓国、米関税で企業に緊急支援措置策定 米と交渉へ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中