プレスリリース

ホテル開業50周年開業時の料金で宿泊できる特別企画と記念プランのご案内50周年を迎える2023年7月29日(土)より予約受付開始

2023年07月28日(金)15時45分
「有馬きらり」(神戸市北区有馬町池の尻292番2号 総支配人:羽栗 浩司)は7月29日(土)に、その前身である「有馬ビューホテル」の開業から50周年を迎えます。これを記念し、50歳の方を対象に開業当時の料金で宿泊できる特別な企画をご用意いたします。また開業記念日より1年間、豪華なプレミアムプランとお得なスペシャルプランの2種類の宿泊プランを販売いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/363889/img_363889_1.jpg
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/363889/img_363889_2.jpg
〈50年の歴史〉
1973年7月29日に、温泉旅館が多い有馬地域では珍しいリゾートホテルタイプの宿泊施設「有馬ビューホテル」を開業。2010年7月には"お客様にうららかな滞在をお約束する"というコンセプトのもと、和モダンな空間に改装し「有馬ビューホテルうらら」にリニューアルいたしました。そして2018年から約1年間、耐震改修工事を含む大規模改装工事を行い、2019年4月に「有馬きらり」としてリブランドオープンし、現在に至ります。
1973年のホテル開業からこれまで延べ約148万人のお客様をお迎えしております。

※画像は全てイメージです。

<開業50周年記念企画>
開業当時の宿泊料金1泊2食付き1名様4,800円を再現します。
【対象者】50周年記念期間中の2023年7月29日(土)~2024年7月28日(日)に満50歳になられる方
【料金】※4,800円 ※50歳でないご同伴の方は23,000円~29,000円
【宿泊日】2023年8月1日(火)~10月31日(火)の平日のみ ※別途除外日あり
【その他】1日2名様限定/お一人様期間中、1泊のみ
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/363889/img_363889_3.jpg
<開業50周年記念特別宿泊プラン>
宿泊期間:2023年7月29日(土)~2024年7月28日(日)※除外日あり
(1)50周年記念豪華プレミアムプラン
1泊2食付きご宿泊 1名様5万円
・お部屋のグレードアップ(迎賓館 特別室または「きらりプルミエ」)
・ご夕食の会席料理をグレードアップ
・ウェルカムドリンクやお食事時のお飲み物無料(アルコール類含む)
・「太閤の湯」での飲食、アクティビティー(岩盤浴、ドクターフィッシュ*)滞在中利用無料
*銀泉の足湯につかりながら、約1000匹の魚に足の皮膚の古い角質をついばんでもらう体験
・チェックアウト翌日から50日間利用できる「太閤の湯」フリーパスポート
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/363889/img_363889_4.jpg
(2)50周年記念お得なスペシャルプラン
1泊2食付きご宿泊 2名様5万円 ※平日5室限定
・お部屋のグレードアップ(いろは館 デザイナーズルーム)
・ご夕食時、舟盛りをご提供
・ご夕食時、ワンドリンク無料(アルコール類含む)
・「太閤の湯」でのアクティビティー(岩盤浴、ドクターフィッシュ)各1回利用無料
・お土産(「太閤の湯」ペア無料券、オリジナル炭酸せんべい・有馬サイダー)
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/363889/img_363889_5.jpg
(3)その他
50周年記念期間中ホテルに宿泊されたお客様はもれなく、次回「太閤の湯」に50%オフでご入館いただけます。
※表示の料金は全て消費税別、別途入湯税がかかります。


有馬温泉 太閤の湯 https://www.taikounoyu.com/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/f240e6234df4ee0374c0a654c6f649d3f1b8eb7c.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1



詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国、企業に緊急支援措置へ 米関税受け大統領代行が

ワールド

日本の働き掛け奏功せず、米が相互関税24% 安倍元

ワールド

ロシアが企業ビル爆撃、4人死亡 ゼレンスキー氏出身

ビジネス

米関税24%の衝撃、日本株一時1600円超安 市場
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 10
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中