プレスリリース

ブロックチェーン技術 × AIの新時代の資産運用サービス「DefiLabs(ディーファイラボ)」が『WEB3 WORLD DECENTRALIZED FINANCE SUMMIT』を6/8に香港で開催

2023年06月08日(木)11時00分
DefiLabs(本社:シンガポール、CEO:Yurii Gromov)は、分散型金融の革新的な可能性とその伝統的な金融市場への影響を探ることを目的としたサミット『WEB3 WORLD DECENTRALIZED FINANCE SUMMIT』を2023年6月8日(木)に、香港にて開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/358179/LL_img_358179_1.png
2023年6月8日に香港で開催『WEB3 WORLD DECENTRALIZED FINANCE SUMMIT』

「DefiLabs(ディーファイラボ)、以下「DefiLabs」」は、2021年に海外でスタートし、2023年1月にアジアへのサービス提供を開始した、最新の金融サービスです。

今回のサミットでは「金融の未来への積極的な取り組み」をテーマに、参加者はブロックチェーン技術がいかに金融のあり方を変え、世界をつなぎ、無限の可能性を引き出しているかについての理解を深めることを期待しております。
サミットへ参加することは、DefiLabsの現在の進捗状況や将来のロードマップを包括的に理解する場の提供をいたします。


■サミット概要
サミット名: 2023 WEB3 WORLD DECENTRALIZED FINANCE SUMMIT
開催日程 : 8th June 2023, 2pm GMT+8
会場 : Kowloonbay International Trade & Exhibition Centre
主催 : DefiLabs
公式サイト: https://defilabs.farm/

サミットの注目のセッションは、様々な業界のエキスパートがパネリストとして参加する非常に有益なフォーラムセッションです。
専門家が一堂に会し、金融市場の現在のトレンドを探り、分散型金融の将来の発展と可能性について議論します。参加者は、彼らの専門的な知識に触れることで、進化する分散型金融の状況と未来への影響を理解することができ、多角的な視点からの情報獲得の機会を得られます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/358179/LL_img_358179_2.png
金融市場のトレンドを探り、分散型金融の将来の発展と可能性について議論

また、サミットの重要な催しの一部として、貴重な交流の機会を提供することを目的とした限定イベント「DefiLabs Summit Dinner」を実施いたします。
このディナーは、イベント全体の雰囲気を盛り上げるとともに、参加者同士がつながり、アイデアを共有し、貴重な人脈を築くための理想的な機会となります。

当日は、DefiLabsのCEOであり分散型金融の分野で注目を集める、Yurii Gromovの登壇が決定しております。
参加者が影響力のあるCEOと繋がる機会を得ることで、先見的なアイデア、業界のトレンド、DefiLabsの将来の発展について理解を深める特別な場となることを約束いたします。
この講演を通じて、魅力的なニュースや啓発的な視点を共有し、業界やDefiLabsの今後の成長を共に歩むことができます。

このサミットは、分散型金融の発展における重要な機会であり、業界のリーダー、専門家、熱心なメンバーといった参加者が一堂に会すことで、意見交換、金融の未来の形成、そしてサミット中の業界内の関係構築を行うための貴重なプラットフォームとして機能しています。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/358179/LL_img_358179_3.jpg
開催場所について

■開催概要
【ホテル】
シェラトン香港東涌ホテル
中国・ランタオ島トンチョン市イートンロード9番地
https://www.marriott.com/en-us/hotels/hkgsc-sheraton-hong-kong-tung-chung-hotel/overview/

【サミット会場】
九龍湾国際貿易展示場
香港九龍湾1 Trademart Drive, 3/F, Exhibition Hall 3, Kowloon Bay, Kowloon、香港
https://www.kitec.com.hk/tchi/index.php

【ディナー会場】
パラマウント インターナショナル バンケットホール(スカイラインタワー九龍灣)
香港九龍湾王光路39号スカイラインタワーG/F エキシビションホール ベイ、九龍、香港
http://www.thewenwan.com/jp/ballroom

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/358179/LL_img_358179_4.png
分散型金融の革新的な可能性とその伝統的な金融市場への影響を探ることを目的としたサミット

2023年の『WEB3 WORLD DECENTRALIZED FINANCE SUMMIT』は、分散型金融の大いなる可能性を体感する忘れられないサミットになることを約束します。ぜひ奮ってご参加ください。


■会社概要
名称 : DefiLabs
代表者 : CEO Yurii Gromov
設立 : 2021年9月
URL : https://defilabsfarm.com/jp/
カナダ金融取引報告分析センター: MSB登録番号:M20800637

公式WEB : https://defilabsfarm.com/jp/
Twitter : https://twitter.com/defilabs_farm
Instagram : https://www.instagram.com/defilabs.farm/
テレグラム : https://t.me/defilabs_farm
YouTube : https://www.youtube.com/@defilabsfarm
FaceBook : https://www.facebook.com/defilabs.farm
サポートLINE : https://line.me/R/ti/p/%40940vtifn
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/358179/LL_img_358179_5.jpg
手間いらずでかつ、安全でハイリターンの投資法がDefiLabs


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

EU、Temu・SHEINに販売責任 安価で危険な

ビジネス

独プラント・設備受注、昨年8%減 2年連続のマイナ

ビジネス

日産、ホンダとの統合協議を白紙に 取締役会が方針確

ワールド

中国外務省、EUに協力呼びかけ 「世界的な課題」巡
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 2
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 5
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 6
    中国AI企業ディープシーク、米オープンAIのデータ『…
  • 7
    脳のパフォーマンスが「最高状態」になる室温とは?…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    AIやEVが輝く一方で、バブルや不況の影が広がる.....…
  • 10
    DeepSeekが「本当に大事件」である3つの理由...中国…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 7
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 8
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 9
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 10
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中