プレスリリース

6月12日は、【児童労働反対世界デー】 ブックオフは国際協力NGO「シャプラニール」と共同で、不要なおもちゃ等で児童労働のない社会を目指す「おもちゃで児童労働をなくそうキャンペーン」を2022年6月12日(日)~7月31日(日)まで実施

2022年06月08日(水)11時00分
ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆)の子会社で、リユースショップ「BOOKOFF」を運営するブックオフコーポレーション株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆、以下、ブックオフ)は、国際協力NGO「シャプラニール=市民による海外協力の会」(所在地:東京都新宿区、代表理事:坂口和隆、以下、シャプラニール)と共同で、不要になったおもちゃなどをお送りいただくと買取金額すべてを児童労働の削減・防止の支援活動等に寄付をさせていただく「おもちゃで児童労働をなくそうキャンペーン」を、2022年6月12日(日)~7月31日(日)まで実施いたします。

この取り組みは、ブックオフが不要になったモノで、支援、応援するキモチにかえる買取寄付サービス「キモチと。」を活用しており、本キャンペーンでは、お送りいただいた不要品の買取金額に、10%上乗せし全額寄付をいたします。(10%上乗せ対象品は本・CD・DVD、ゲーム機・ゲームソフトのみ)

■「おもちゃで児童労働をなくそうキャンペーン」お申し込みホームページ
https://www.shaplaneer.org/toycam_cl2022/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/313103/LL_img_313103_1.jpg
おもちゃで児童労働をなくそうキャンペーン

■本キャンペーンについて
現在、世界の1億6,000万人、子どもの約10人に1人が児童労働に従事しています。新型コロナ感染拡大以降、失業・収入の減った家庭が経済的負担を軽減するために、子どもを働きに出さざるを得ない状況が発生。孤立や労働・教育格差といった子どもを取り巻く問題が世界中で日々深刻化しています。

児童労働撤廃へのアクションを加速すべき年として国連が定めた「児童労働撤廃国際年」の2021年から1年が経ちますが、コロナ禍で状況は一変。ユニセフと国際労働機関の共同報告書*では"今食い止めなければ、児童労働に就く子どもの数は2022年末にはさらに890万人増加する恐れがある"と警鐘を鳴らしています。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/313103/LL_img_313103_2.jpg
不要なおもちゃ等で児童労働のない社会を目指す

本キャンペーンは、家庭などに眠るモノを買い取り、全額を寄付金とするブックオフのサービス「キモチと。」を通じ、児童労働の撲滅の寄付アクションに参加できるキャンペーンです。おもちゃ、ゲーム、キッチン家電など普段使用し不要になったもの1点から、無料で集荷に申し込めます。

"捨てるのではなく、誰かのために再活用"することで、子どもの理解が得られやすいだけでなく、気軽な国際協力を通じて子どもの遊びを学びにかえられる親子で取り組める片付け寄付アクションです。寄付はバングラデシュで他人の家で洗濯や掃除の家事仕事をする家事使用人として働く少女たちの支援活動などに役立てられます。
※寄付は管理費など活動全体にも使用されます。

*出典:ILO/UNICEF 共同報告書: https://www.ilo.org/tokyo/information/pr/WCMS_845567/lang--ja/index.htm


■キャンペーン概要
◆受付期間 :6月12日(日)~7月31日(日)
◆参加・寄付の方法:(1)対象物品をまとめる
(2)段ボール箱などに梱包する
(3)キャンペーンサイトより「無料集荷の申し込み」で完了
◆対象物品 :おもちゃ、フィギュア、ゲーム類、小型調理家電、
ミシン、本・コミック、CD・DVDなど
※買取金額の10%上乗せ対象は、本・CD・DVD、ゲーム機・ゲームソフトに限る。



◆キャンペーン詳細URL、申込フォーム: https://www.shaplaneer.org/toycam_cl2022/
※電話申込も受付可能です。シャプラニール東京事務所 03-3202-7863(受付時間:火~土曜10:00~18:00)
※キャンペーン期間終了後も、寄付の受付は通年おこなっています。


■国際協力NGO「シャプラニール=市民による海外協力の会」が行う本児童労働削減・防止の支援について
シャプラニールは、基本的な読み書きや計算・保健衛生などの教育だけでなく、火や包丁など料理に伴う危険とミスを理由とした雇い主の暴力防止に繋がる家事習得支援や、縫製産業が盛んなバングラデシュ国内の将来の就職選択肢を広げるためのミシン研修など職業訓練を実施。少女の親や雇用主、地域住民への意識啓発、行政への政策提言なども行い児童労働のない社会を目指して活動しています。


■会社概要
会社名 : ブックオフグループホールディングス株式会社
本社 : 神奈川県相模原市南区古淵2-14-20
事業内容 : 書籍、パッケージメディア、アパレル等の
総合リユース事業を運営する
ブックオフコーポレーション株式会社をはじめとする
グループ会社の経営管理及びそれに付帯する業務
代表取締役社長 : 堀内康隆
上場市場 : 東京証券取引所 プライム市場(証券コード:9278)
コーポレートサイト: https://www.bookoffgroup.co.jp/
サービスサイト : https://www.bookoff.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に

ビジネス

トランプ氏、財務長官に投資家ベッセント氏指名 減税

ワールド

トランプ氏、CDC長官に医師のデーブ・ウェルドン元
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 9
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中