プレスリリース

三重県・松阪市の旅を楽しむ川島海荷さんを、映画「浅田家!」の同県出身写真家・浅田政志さんが激写「月刊 旅色」7月号&旅ムービー公開

2022年06月27日(月)11時30分
株式会社ブランジスタメディアは、表紙・巻頭に川島海荷さんを迎え、三重県松阪市と提携し、同市の観光PRなどを目的とした特集を掲載した電子雑誌「月刊 旅色」2022年7月号を本日公開しました。また、お笑いコンビ東京ホテイソン・たけるさんがおすすめの旅を紹介する連載の後編と、バルニバービとの共同プロジェクト第2弾の取材記事も掲載しています。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/315694/img_315694_1.jpg


■ 「月刊旅色」2022年7月号川島海荷さんがナビゲートする「街道を楽しむ松阪、ふらり旅」
https://tabiiro.jp/
電子雑誌「月刊 旅色」7月号では、三重県松阪市と提携し、同市の観光PRを目的としたタイアップ特集を掲載。川島海荷さんが松阪市を1泊2日で巡り、電子雑誌と動画で魅力を発信します。また、電子雑誌を紙冊子にしたパンフレット6万部を制作し、市内の道の駅や高速道路のパーキングエリア、東京・三重テラスなどで配布いたします。
城下町・宿場町として栄えた松阪。「新しい発見がある旅が好き」という川島さんは、松阪の歴史スポットに興味津々。とっておきのご当地グルメも楽しみました。撮影は、二宮和也さん主演の映画「浅田家!」のモデルとなった、「月刊 旅色」の連載「宿旅」でもおなじみの浅田政志さんが担当。拠点が三重というだけあって、浅田さんがガイドさんのように市内を案内しており、川島さんはとても楽しめたようです。
旅好きにおすすめの旅程を聞く連載「あの人の旅プラン」は、お笑い芸人の東京ホテイソン・たけるさんの後編。バルニバービとの共同プロジェクト第2弾の取材記事も展開しています。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/315694/img_315694_2.jpg


■ 表紙・巻頭グラビア・インタビュー / 川島海荷さん
https://tabiiro.jp/book/monthly/202207/
くるくると変わるキュートな表情で、いつも周囲を和ませてくれる川島海荷さんに、自身の旅についてインタビュー。最近は旅のスタイルにも変化があり、「大人の旅」の魅力に気づき始めているそう。そんな川島さんと、風情あふれる歴史の街、松阪市を訪ねました。街を散策するなかで見つけたお気に入りの場所やおいしいものなど、旅の思い出を語っていただきました。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/315694/img_315694_3.jpg


■ 1泊2日のRefresh Trip / 松阪市(三重県)
「のんびり心ほどける 街道を楽しむ 松阪、ふらり旅」
https://tabiiro.jp/book/monthly/202207/refreshtrip/
川島海荷さんは、豪商の旧家や松坂城跡など歴史あるスポットはもちろん、美しい花々が咲く松阪農業公園ベルファームを訪ね、松阪牛も堪能。1泊2日の旅を終えて「お気に入りは御城番屋敷です。通りから松坂城跡の石垣が見えて、緑もあってすごくのんびり時間が流れているような雰囲気が感じられました」と振り返りました。旅ムービーでは川島海荷さんの案内で、松阪の魅力がわかります。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/315694/img_315694_5.jpg
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/315694/img_315694_7.jpg
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/315694/img_315694_8.jpg

川島海荷さんの旅ムービー:https://youtu.be/CMWd73XkbiM
動画1:https://www.youtube.com/watch?v=CMWd73XkbiM



■ あの人の旅プラン / 東京ホテイソン・たけるさん(後編)
https://tabiiro.jp/book/monthly/202207/plan/
旅に詳しい著名人におすすめの旅を聞く連載。東京ホテイソン・たけるさんの後編は、岡山の歴史名所を巡る旅をプランニングしてくれました。桃太郎伝説の元になったという「吉備津神社」や、地元の名所などを巡ります。
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/315694/img_315694_12.jpg
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/315694/img_315694_13.jpg


■「あれ食べに行こう」からはじまる旅 タベサキ
和歌山県湯浅町を旅する 特産アラカルトセット
https://tabiiro.jp/book/monthly/202207/tabesaki/
全国に飲食店を展開するバルニバービ社とタッグを組み、日本各地の"食"の魅力を発掘する共同プロジェクト「TRAVELING DISH ACTION」第2弾は、和歌山県の湯浅町。名産品の醤油や味噌、柑橘類や伝統野菜など多彩な食材を生かして、食卓が華やぐアラカルトが完成!食材と料理に込めた思いを取材しました。
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/315694/img_315694_9.jpg


■ 「旅色」初のオリジナルグッズが完成
https://yadomarche.theshop.jp/items/63775744
日本3大繊維産地石川県で、世界中のアウトドアブランドや大手アパレルメーカーから信頼を集める、カジレーネ株式会社と共同で、世界に誇る超防水機能を生かした旅で活躍する万能防水シートを数量限定発売中です。今後も"モノ"を起点に新しい地域おこしも行っていきます。
イメージ動画はこちら:https://youtu.be/CxeXbyFXWAM
動画2:https://www.youtube.com/watch?v=CxeXbyFXWAM



次号、2022年8月号(7月25日公開)の表紙は、平祐奈さんです。


<株式会社ブランジスタメディア 会社概要>
URL :https://media.brangista.com/
本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4
ネクシィーズスクエアビル
代表者 :代表取締役社長 井上秀嗣
事業内容 :電子雑誌出版・電子広告

株式会社ブランジスタメディアは、株式会社ブランジスタ(東証上場6176)のグループ企業です。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ゼレンスキー氏、英仏と部隊派遣協議 「1カ月以内に

ワールド

トランプ氏の相互関税、一部発動 全輸入品に一律10

ワールド

米石油・ガス掘削リグ稼働数、2週連続減少=ベーカー

ワールド

台湾の安全保障トップが訪米、トランプ政権と会談のた
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 6
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 7
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 8
    地球の自転で発電する方法が実証される──「究極のク…
  • 9
    大使館にも門前払いされ、一時は物乞いに...ロシア軍…
  • 10
    4分の3が未知の「海の底」には何がある? NASAと仏…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中