プレスリリース

不妊治療・妊活コンシェルジュ「ファミワン」の利用開始~小売業で初導入!LINEと個別通話による外部相談窓口の設置~

2022年05月12日(木)12時00分
株式会社ベルク(代表取締役社長:原島 一誠、以下ベルク)では、社員とパート従業員及びそのパートナー(配偶者等)への福利厚生の一環として、株式会社ファミワン(代表取締役:石川 勇介、以下ファミワン)の提供する妊活コンシェルジュサービス「famione(ファミワン)」(以下本サービス)を、2022年5月より小売業として初めて導入しました。
本サービスは、不妊治療や妊活に取り組む夫婦を支える、LINEや個別通話による外部の相談窓口となります。不妊症看護認定看護師や臨床心理士、不妊ピア・カウンセラー等の多くの専門家によるアドバイスを受けることができ、妊活開始時期から病院選び、治療中及び妊娠までの全ての過程をサポートしています。
ベルクの社員とパート従業員及びそのパートナー(配偶者等)は、本サービスの有料プレミアムプラン(月額3,980円)を無料で利用することができ、経済的な側面からもサポートしていきます。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/309297/LL_img_309297_1.jpg
小売業で初の「famione(ファミワン)」導入

■従業員のBetter Lifeに繋がる不妊治療サポート制度
ベルクは、社名の由来でもある「Better Life with Community~地域社会の人々により充実した生活を~」を企業理念としております。また、社訓(商売六訓)の一つに「働く従業員も健康で幸せになろう」という言葉を掲げており、地域のお客様だけでなく、従業員のベターライフも常に考え、様々な取り組みを行っております。
近年、企業規模の拡大による従業員数の増加とともに、不妊治療や妊活の悩みに関する相談が増えており、本サービスの導入や新設する休職・費用補助のサポート制度を活用することで、不安の解消、そして仕事と不妊治療の両立に繋げていきます。


■不妊治療への理解に対する社内風土を醸成
ベルクでは、不妊治療・妊活に対する理解を深めるため、ファミワンと協力し、社内セミナーの開催やeラーニングの配信、社内報の掲載等を行っていきます。また、上司に相談しにくい内容に関しても、本サービスと社内相談窓口の活用によって、従業員が安心して働ける環境、風土づくりに取り組みます。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/309297/LL_img_309297_2.jpg
妊活コンシェルジュサービス「famione(ファミワン)」

■株式会社ファミワンについて
本社所在地: 東京都渋谷区渋谷2-14-6 西田ビル5F
代表者 : 代表取締役 石川 勇介
設立 : 2015年6月
URL : https://famione.co.jp/
事業内容 : インターネットコンテンツの企画、開発、運営及びコンサルティング


■株式会社ベルクについて
本社所在地: 〒350-2282 埼玉県鶴ヶ島市脚折1646番
代表者 : 代表取締役社長 原島 一誠
資本金 : 39億1265万円
設立 : 1959年5月
URL : https://www.belc.jp/
事業内容 : 食品スーパーマーケット・チェーン経営


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

村田製作所、米で5000万ドル規模のベンチャーキャ

ワールド

NZと米のパートナーシップはなお重要、外相がハワイ

ワールド

中国高官、米関税を批判 「香港の生活奪う」

ワールド

韓国高官、米とのLNG開発協議でアラスカへ=聯合ニ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトランプ関税ではなく、習近平の「失策」
  • 3
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができているのは「米国でなく中国」である理由
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 6
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 7
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 8
    シャーロット王女と「親友」の絶妙な距離感が話題に.…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    米ステルス戦闘機とロシア軍用機2機が「超近接飛行」…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 4
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 7
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 10
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中