プレスリリース

天神橋筋六丁目商店街内に「あい鍼灸院・接骨院 天六院」2022年5月17日(火)10時オープン

2022年05月13日(金)17時30分

画像 : https://newscast.jp/attachments/ZqYJI60h9hkaKANV1gK8.png


大阪・京都で24院を展開するあい鍼灸院・接骨院を運営する株式会社あい・グループ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:伊藤 勇二、https://www.ai-medical.co.jp/)は、天神橋筋六丁目商店街内に「あい鍼灸院・接骨院 天六院」(https://www.ai-medical.co.jp/ad/tenroku/)を5月17日(火)にオープンします。5月17日(火)、18日(水)の2日間限定、オープン記念特別価格で手技を体験できます。
天神橋筋六丁目商店街内にあるため、雨に濡れず通いやすい院になっています。
※鍼灸院・接骨院の施術者は厚生労働省が管轄する国家資格(柔道整復師、はり師、きゅう師)を所有する国家資格保有者です。


あい鍼灸院・接骨院では、「こころをほぐす、愛がある。」をコンセプトに、手を使った施術にこだわり、地域の皆様の健康をサポートしています。
疲れがたまったあなたの身体を、手を使った施術で癒やします。


あい鍼灸院・接骨院の施術


画像 : https://newscast.jp/attachments/OnekRSVc3mWefJ2oul8N.png


お一人お一人に合わせた症状軽減の施術


ヒアリングをしっかりとおこない、患者さまの症状に一番適した施術をご提案させていただきます。
一緒に施術内容を確認しながら進めていきますのでご安心ください。


様々な症状に対応した施術


あい鍼灸院・接骨院では様々な症状に対応した施術をご提案させていただきます。
坐骨神経痛、腱鞘炎、産後骨盤矯正等の施術も対応させていただきます。


オープン記念特別価格での施術体験


オープン記念特別価格で手を使った”あい”の施術「CuRe Pain Basic」を体験できます。
肩こり腰痛などのよくある不快な状態、骨格や筋肉への過度な負担によって引き起こされる状態に対し、改善と再発防止に効果があるといわれています。
CuRe Pain 骨盤+CuRe Pain 背骨+CuRe Pain 整体とあいの施術を満喫いただけるコースです。


画像 : https://newscast.jp/attachments/d58e8y9LfRREqq6oOG2l.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/XmklvDLdZE2Q3TA1fcNF.png


あい鍼灸院・接骨院 天六院


院名:あい鍼灸院・接骨院 天六院
所在地:〒530-0041 大阪市北区天神橋6丁目5-8
電話番号:06-6809-4353
営業時間:10:00~14:00/16:30~21:00
定休日:木曜・12/31~1/3
ホームページ:https://www.ai-medical.co.jp/ad/tenroku/


地図 : https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E5%8C%97%E5%8C%BA%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E6%A9%8B6%E4%B8%81%E7%9B%AE5-8




詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米関税で不確実性、政策運営「何ら予断持てる状態にな

ワールド

ロシア、米系企業接収で軍への食料供給計画

ビジネス

アングル:日本の起債市場、復調の兆しもなお薄氷 ブ

ビジネス

「スマート」「自律」の使用禁止、自動車運転支援機能
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 7
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 10
    金沢の「尹奉吉記念館」問題を考える
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 6
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 7
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 8
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 9
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中