- HOME
- コラム
- パックンのちょっとマジメな話
- イーロン・マスクからスターリンクを買収することに決…
イーロン・マスクからスターリンクを買収することに決めました(パックン)
普通にインターネットを使う分には、この差はあまり関係ない。TikTokの動画のダウンロードぐらいなら、全く気にならないでしょう。そんなに早く「踊ってみた」を見なくていい。
だが、戦争においてはこのカバー範囲と速度がキル・チェーンの各段階に、特に兵器の精密さに大きく響く可能性はある。今後、通信衛星網を牛耳る人は戦争の行方を握る。そんな日が必ず来るはず。実は、すでにその将来を仄めかす一件があった。言ってみれば、早い段階で世界が「踊らされた」。
あっ、大事なことを言うのを忘れた。スターリンクという最強の通信衛星網を牛耳っている人というのは、このサービスを展開するスペースX社の創業者、イーロン・マスク氏だ。
このマスク氏に、世界が踊らされた。昨年2月にウクライナ政府の要求に答え、マスク氏はウクライナ国内でスターリンクのサービスを開始した。5月までに、スペースXは4000近くのアンテナやルーターのセットを寄付した。徐々にユーザーが増え、昨年8月までに2万セット以上が配布された。スターリンクはウクライナの生活と防衛に欠かせなくなった。
そこへきて10月にマスクは「過去4カ月のウクライナでのサービス提供で8000万ドルもの損失が出た! 今後12カ月で4億ドルもかかる!」と喚き出し、アメリカ国防省に利用料金を要求した。これを半分恐喝のように感じた人もいるでしょう。
「特殊な一般人」が握る世界の命運
ドナルド・トランプが発信できるよう、アカウント凍結解除のため440億ドルもかけてツイッターを買収した人なら、ウクライナが通信できるよう、4億ドルぐらいかけてもいいんじゃないかな~と思いつつ、スペースXの負担は明らかなのだから、最初から利用料を払ってあげればいいのにと、僕は思った。今年6月にアメリカ政府も同意見になったようで、スターリンクとの正式な契約成立を発表した。
料金設定は未公表だが、「1年で4億ドル」というマスク氏の数字はかなり大げさに感じるのだ。日本でスターリンクの定額サービスを払っても、1年分が7万9200円だから2万セット分が15億8400万円。プランを少し高く見積もって月1万円だとしても、2万個の1年分が(10,000×12×20,000=)24億円だ。合わせてみても計39.8億円。ウクライナのサービスがこれより10倍かかるとしても、4億ドルに届かない。もちろん交渉のとき、アメリカ国防省も同じような計算をしたはずだからきっと......8億ドルぐらいで契約したんだろうね。
しかし、ぼったくられるのが問題ではない。740億ドルもウクライナ戦争にかけているアメリカにとって、4億ドルははした金だ。問題なのは、安全保障上こんなに重要なインフラが1人の民間人の手中にあること。それが誰であっても心配だが、自分の子供に「X Æ A-12」と名付けたり、コロナ関連の陰謀論を広めたり、マーク・ザッカーバーグに金網デスマッチの決闘を申し込んだりするような、少し特殊な民間人だからひときわ心配だ。
【初歩解説】結局、トランプの狙いは?子供にも分かる「関税・貿易」の基本から見えてくること 2025.04.17
「103万円の壁」見直しではなく「壁なし税制」を...金持ち優遇をなくす「3つの方法」 2025.02.02
トランプ氏が米ドルの「ライバル」である仮想通貨を推進してアメリカの「特権」を捨てる理由 2024.12.28
トランプを再び米大統領にするのは選挙戦を撤退したはずのケネディ? 2024.09.19
トランプがバイデンに与えてしまった「必殺技」...最高裁判決で無限の権力を手中に? 2024.08.06
討論会惨敗の米民主党がここから「仮病」で大統領選に勝つ方法 2024.07.01
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
東京/経理 買掛金等/世界トップクラスの包装資材&機械の外資系メーカー 残業10h・年休125日
シールドエアージャパン合同会社
- 東京都
- 年収525万円~630万円
- 正社員
-
週3在宅勤務/人事労務担当・リーダー候補 外資系企業の給与計算・社会保険/フレックス/年休124日
永峰・三島コンサルティング
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
土日祝休/外資系オフィス内カフェ・ケータリングの運営スタッフ 年収322万/年休120日
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 年収322万円~350万円
- 正社員