- HOME
- コラム
- パックンのちょっとマジメな話
- 安倍政権は要注意、米朝会談で日本はアメリカに裏切ら…
安倍政権は要注意、米朝会談で日本はアメリカに裏切られる!?
一方、短・中距離ミサイルの放棄や廃棄を北朝鮮に要求しても、応じる可能性は低い。たとえ北朝鮮が約束しても、廃棄の確認は非常に難しい。ミサイルを隠し持つ可能性もあるし、製造の再開はとても防ぎづらい。
また、日本と同じく短・中距離ミサイルの射程圏内にある韓国も、そこまでミサイルにこだわらない見込みだ。そもそも北朝鮮は国境から約50キロしか離れていないソウルを、ミサイルを使わずとも「火の海」にできるからだ。韓国にとってはミサイル放棄がイコール脅威解消ではない。それよりも全体的な緊張緩和を優先するはず。
つまり、短・中距離ミサイルにおいても日本は交渉パートナーに「裏切られる」可能性が高い。でも、だからと言って絶望する必要はないし、ムキになって裏切り返す手段は取るべきでない。総合的な合意ができなくても、アメリカや韓国が妥協して決める部分的な解決や緊張緩和などは日本の国益にもつながる。そこは協力姿勢を示した方がいい。
そんな「裏切り」に備え、日本がこだわるイシューを自らの力で解決する準備に取り掛かろう。
そこで考えないといけないのは、北朝鮮の要求と日本が提供できるものだ。
北朝鮮が一番に目指すのは体制維持と安全保障の確保。それに応えられるのは、主に北朝鮮と「戦争中」であるアメリカや韓国だ。米韓合同演習の延期や停止、在韓米軍の撤退や配備構成の変更、朝鮮半島の非核化などを交渉カードとして使える。
もちろん、思いやり予算を払い、米軍基地の土地も人材も提供している日本だから、「軍備力カード」は日本のためにも使ってもらう権利はあると思う。でも、トランプがそれを認めるのか、そもそもその事情を把握しているのか......。敵地攻撃力を持たない日本は、北朝鮮にとって直接的な脅威になっていない。その分、アメリカほど軍事的な圧力をかけて交渉はできない。しかし日朝の関係改善、国交の正常化などは提供できる。これらも北朝鮮の体制維持と安保上の安心につながる有力なカードだ。
次に北朝鮮が要求するのは経済制裁の緩和、そして支援金や経済協力などだろう。ここは日本が活躍できる場だ。日本の経済は韓国よりも大きくて元気。日本の政府はアメリカよりも統率が取れていて、国民からの反発も少ない。日本は3カ国の中で一番、北朝鮮への支援がしやすい立場かもしれない。蚊帳の中に入るチャンスだ!
そのため、交渉に入る前に日本が考えないといけないのは、「何を優先するのか」と「いくら出せるか」だ。
僕は個人的には、完全たる総合的な合意ができないなら、まずは関係改善とともに拉致問題の解決を優先し、ミサイル放棄を後回しにしていいと思っている。その理由は、「本当の脅威解消とは何か」を考えれば理解できると思う。短・中距離ミサイルの放棄を条件に合意が成立すれば、日本人は完全に安心できるか? 僕はそう思わない。未完成なICBMと違って、北朝鮮の中距離ミサイルは完成しているし、性能は実証されている。たとえ合意の下でいま保有しているものを廃棄することになっても、その確認は難しいし、またすぐ作れるはずだ。
そもそも日本を攻撃するためにミサイルを使う必要はない。核爆弾をコンテナに積み、第三国の船に乗せて東京湾に送り込むことはいつでもできるはず。正確に攻撃ができる上、追跡され得るミサイルと違って責任の所在を究明しづらい。北朝鮮が核爆弾を持っている限り、安心はできない。
非核化の要求も現実的ではない。北朝鮮にとっては、これが一番応じたくないものだ。しかも非核化を約束しても、ミサイルと同じく完全廃棄の確認はほとんど不可能だし、いつでもまた作れるはず。世界の歴史上、核保有国を非核化させるのは極めて困難だ。今回もそうだろう。祈ることはできるが、期待しない方がいいと思う。
つまり、ミサイル・核開発の凍結はもちろんのこと、放棄や非核化に合意してもらっても、それだけでは安心できない。
トランプを再び米大統領にするのは選挙戦を撤退したはずのケネディ? 2024.09.19
トランプがバイデンに与えてしまった「必殺技」...最高裁判決で無限の権力を手中に? 2024.08.06
討論会惨敗の米民主党がここから「仮病」で大統領選に勝つ方法 2024.07.01
謎のステルス増税「森林税」がやっぱり道理に合わない理由 2024.06.11
新生活の門出にパックンが贈る「ビーカーの尿、バイアグラ、厚切りジェイソン」の教訓 2024.04.04
日本で「外国人を見た目で判断する」ことの弊害が噴出中 2024.03.16